1月3日 (月)  お鏡餅

1月2日は全くの寝正月、朝寝の上におこたに入ってまったく動けなくなってしまいました。
唯一、夕刻倅にせがまれレンタルビデオを借りに出ただけ。あっという間につかの間の正月気分が終わっていきました。

例年より1日早く今日から始動、午前中に本堂のお鏡餅をおろし、細かく切り分けました。
このお餅は報恩講まで保管し、お取り持ちの方々の「ぜんざい」になります。
それまでカビが生えないように、袋に入れ密封します、中にはご門徒の菓子所吉野屋さんから分けてもらった脱酸素材を入れます。
昨年までは家庭用のシールド器械で密閉していたので一週間もすると幾袋かはカビが生えてしまいました。
しかたなく年末に、インターネットオークションでシーラーという専門のシールド器械を落札購入しました。
やはり専門の器械はいい感じで密封ができ、今年はきっとカビも生えないことでしょう。

道具好きの住職のお寺は器械が増え倉庫は道具だらけになっていくのです。

20050103-1.jpg 20050103-2.jpg