7月30日 (土)  中川北組研修旅行

やれやれ、もう今月最後の行事になってしまいました。
中川北組の僧侶・総代研修で三河の勝蔓寺と土呂のの本宗寺です。
中川北組の研修旅行は昨年から、せっかく行くのだからたんに御旧跡を参拝するだけでなく、その地に息づいたご法義に触れられるように出来たらと、ご法座の行われている日程に合わせ計画が立てられるようになりました。
今回メインの参拝所は岡崎市土呂の本宗寺で、ここは蓮如上人が創建されたお寺で、上人が三河地方の拠点とされたお寺です。
この本宗寺では毎年夏に2日間の仏教講座が開催され、和上さんのご法話が聞けます。
今年は元教学研究所々長の大峯顕先生のご法話で、参加者一同楽しみにお参りしたことです。

組長さんと相談で、昼食はちょっと豪華にということで岡崎の料亭に予約してあったんですが、組長さんと私の意志の疎通ができておらず、到着時間と料金、道順と駐車場のことばかり折衝して食事の終了時間を詰めておらず、一皿一皿丁寧に出されるのは良いですが、途中から焦りました。
女将さんに
「ダッシュでお願いします」
といい、何とか換鐘の鳴り響く中の本宗寺本堂へ滑り込みました。

大峯先生お話のありがたかったですが、其れにもまして、総代さんや仏婦の方が一生懸命取り持っておられる中でのお聴聞、蓮如上人が目指された生きたお寺の雰囲気、充分に堪能することができました。

20050730-1.jpg 20050730-2.jpg 20050730-3.jpg