9月20日 (火)  お彼岸準備

お彼岸のお中日もあと数日、庫裏はその準備に向け大わらわ。庫裏全体がお斎場になるため、毎日が片付け物との格闘です。
3連休も終わりお参りは一段落、今日は落ち着いて筆を持ち書き物に専念、墨書することが結構あり、途中お客さんや業者さんの出入りがあり、1日がかりになってしまいました。

永代経の法名軸新しく下ろしました、明治29年に第1号が書き始められ、今回第12号の紐解きとなりました。
在職18年、私が手を染めて3幅目になる法名軸、悪筆ながら何となく字配りが板に付き、法名軸として見場は良くなったなぁ〜、と自己満足。
そんな中、お客さんが来られ書き上がった物を見て
「ごえんさん、上手やねぇ〜」と、煽てられるものの、
「そばに寄って1文字ずつ、見たらアカンよ。遠くから全体を眺めるように!」と、たしなめねばならないのも、チョット情けない事でした。悪筆そのものは何ら変わっていないのです。

午後には、5月末京都に修理に出した襖が帰ってきました。今日は仏具屋さんが運んできただけ、明日表具屋さんが立て付けに来るそうです、さすがに京都の仏具屋さんちゃんと責任を持ってフォローしてくれます。
お彼岸には元通りの姿に戻ることでしょう。

20050920-1.jpg 20050920-2.jpg 20050920-3.jpg