11月1日 (水)  ガメ捕りアイテム

今日はご法事と葬儀を済ませ北山に向かった。
ただでさえ時間が押してのスタート、思いっきりコーナーを突っ込みながら瀬見峡まで快調に来た。
いよいよ幅員も狭くなった辺りで、ダンプに追いついてしまった、ア〜ァ。ファインダーを覗けるくらいにスピードダウン、ボチボチ山の景色など楽しみながら目的の円原に向かった。

円原のお宅に着いて窓枠やカーテンを見ていると、独居で頑張っておられるお母さん、
「今年はガメあんまりおらんやろ」
カメラ持参で上がり込んだ私を見ながら、ニヤニヤしながら話される。
私がこのblogの材料を探しているのはお見通しのようだった。
「町にいる息子が、ご院さんのコンピュータにでとる円原の絵、印刷して持ってきてくれるンや」と嬉しそうにプリントアウトしたblogを持ってこられた。
その時、大きなペットボトルもぶら下げておいでた。

良く見ると底に貯まった液体の中に、ガメがいっぱい浮遊している。
「息子が作って持ってきてくれたんや」
手製のガメ捕獲器、液体は石けん水だそうだ。ペットボトルの上部につけたジョウゴの口をガメのお尻の方からつつくと、ぽとんと中に落ち一瞬にして水死。ガメは屁を放く暇無く、匂いに悩まされることない素晴らしいアイテムに感心しながらシャッターを切る。
このお母さん、blogの材料にと出してきてくれたのだ。

お茶をよばれながら、ガメと積雪との関係を談義、昨年のガメ大量発生と大雪の苦労話など、山間での生活を聞きいたあと、ほんわかした気持ちで一緒にお正信偈をお勤めした。

こんな山間のご門徒へも、このネットの情報が伝わっているかと思うと、なまかわの虫を押さえコツコツと書き続けなければ・・・内容はともかく。

【ガメ:カメ虫、くさや虫、へこき虫、うんこ虫、などなどいろいろ名前がある】

去年のblog↓
http://shosonji.sakura.ne.jp/diary.cgi?mode=popup&y=2005&m=11&d=4

2年前↓
http://shosonji.sakura.ne.jp/diary.cgi?mode=popup&y=2004&m=11&d=5

-------------------------------------------------------------
コメント〈http://cgibbs.mmjp.or.jp/bbs/show/www.shosonji.or.jp/bbs〉
-------------------------------------------------------------

20061101-1.jpg 20061101-2.jpg 20061101-3.jpg