10月19日 (金)  半年ぶりの19Day

正尊寺では毎月19日はお定飯(月参り)が一軒も無い日で唯一、定休日(?)になり得る日である。
しかし、なかなか定休日にはならないのが現実。
ところが、今日は半年ぶりにそんな日が訪れた。
10月にお参りOFFの日を作ると、後々苦しくなるのは判っている、ここ数日目一杯の時間の段取りをして、なんとか今日は完全OFF日に出来た。

前々から気になっていた、HPのお寺
http://www.chofukuji.or.jp/column/kuri.htm
をどうしても見学したかった、絶好のチャンス・・・
坊守と知り合いのお庫裏さんをナビゲーターにお願いし行ってきた。

国道19号線の木曽路を走るのは始めて。濃尾平野の堤防道路とはまったく違う道程に、アクセルも軽かった。
お昼には木曽福島までたどり着き、宿場街道の古民家風のイタリアンでランチ、雰囲気はよいが一品一品結構時間がかかった。
目的の長福寺さんへはお昼前後にお伺いしたいと、メールでやり取りしていたのに、11月初旬の完成を目指し急ピッチで工事が進められている現場に到着したのは午後2時過ぎ。

ご住職不在は元より承知、現場監督さんに質問をし、細部にわたる説明を聞いた、建築途中での説明は成るほどと思う、良い情報を一杯仕入れることが出来た。
72畳の大広間、厨房機器会社にプランニングさせた厨房、羨ましい限りだった。
総工費2億円は越えているだろう、正尊寺の現状と比べると元気が萎えたのも事実だった。
いくら禅宗さんとはいえ、寄進札を見ると二百数十戸の檀家さんのように見うけられる、その檀家さんの心を一つにまとめ上げ、これだけの事業を成し遂げようとしておられる気概は頂きながら、写真を撮りまくった。

長福寺さんを出る頃にはもう太陽が山には入ってしまったよう。
慌てて町内の漆器点を回ることにした。若い漆芸使さんと擦り漆やワッパ細工について話を聞き・・・・ながらも、実際に買ったのは塗り箸とシャモジという超現実的リーズナブルな品のみ。

塗師さんから教えられた「くるまや」という蕎麦屋で元祖の蕎麦を食べ帰路に着いた。
行きがけに『温泉』という看板をよく見かけた、せっかくの休みなのだからせめて温泉でも、と思い立ち上松の桟温泉なるメチャクチャ鄙びた温泉宿にたちより金800円で温泉に漬かり、帰ってきた。

ただ、途中から雨が降り出したのはチョッと残念だったが、久々に良い休日を満喫した一日だった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs 〉
-------------------------------------------------------------

20071019-1.jpg 20071019-2.jpg 20071019-3.jpg