8月24日 (金)  完全OFF

夏の行事もすべて終わり一段落、猛暑のためか体感的に久々の完全OFF日。これといって予定は無かったがゴロゴロして終わるのは勿体ないと思い坊守と一緒に行動開始をした。

谷汲からから揖斐高原を越え、今年2月に通せんぼで断念した八草トンネルを抜け滋賀県湖北へ向かった。

断念の時の西蔵blog↓
http://pochi21.exblog.jp/d2007-02-23

滋賀県側の一部はまだ細い山道だったが1時間半もかからず、目的地の虎姫町にある五村別院に着いた。この別院はお東(大谷派)の別院で、来月中川北組の総代研修旅行で行くところ、一応どんな所かこの目で確かめておこうと行ってみた。
ホームページで見た以上に立派な別院だった、境内をあちこち偵察。厚かましく事務所にも上がり込みお茶までいただき色々情報収集をした。
五村別院HP↓
http://www.daitsuji.or.jp/gomura/top/index.html

そして来月10日には総代共々40名程で参拝する旨お願いした。
中川北組の研修旅行は旧跡や古刹を参拝するだけでなく、生きたお寺の活動に参加したいと、
http://www.daitsuji.or.jp/kyoumusyo/kouza/koukaikouza.html
池田勇諦先生の公開講座に合わせ日程を組んでいる。
満堂で40名の入るスペースが無かったら、などと心配したが12間の本堂に百畳敷きの総会所など、大伽藍でまずひと安心。

昼前には五村別院を後にし、長浜市内に向かい、まず腹ごしらえ。チョット贅沢し近江牛を食し、黒壁**で町興しをした商店街をぶらつき、コーヒーや水まんじゅうを摘み、息子のお土産に懐かしいアルマイトの弁当箱などを購入。

最後に大通寺(長浜別院)を訪れ、団体拝観についての有無を確かめた。

さて、日も少し傾いてきたので関ヶ原に向かい帰路に着いた。
ところが関ヶ原まではアッという間、まだまだ時間が早い、そこへ『伊吹山ドライブウェイ』の矢印。坊守は
「伊吹山へは登ったことがない・・・・」
わたし自身も中学校の遠足で登った以来、3000円の通行料金は「エッ!高!」と思ったがせっかくだから進入した。
すぐ頂上かと思ったら、片道20q近くあるドライブウェイ、けして通行料金は高くなかった。
しかも、八合目駐車場は気温23℃、下界より10℃近く涼しく、西に琵琶湖、東に濃尾平野、北は福井県まで連なった山嶺が眼下に見下ろせ、とても気持ちよかった。

気持ちよくなったついでに、帰り道リバーサイドモールの『温井の湯』漬かって、いよいよ充実した休養日になった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs 〉
-------------------------------------------------------------

20070824-1.jpg 20070824-2.jpg 20070824-3.jpg