2月14日 (木)  四法会新年会

できるだけ毎月参加している奈良大和郡山の三木先生の勉強会を『四法会』という。
四法(しほう)とは教・行・信・証のことで、真面目な勉強会です。

けれど、年1回実地研修で見聞を広げ、新年会をして先生と一献傾ける。
今日はそのお楽しみの日、関ヶ原付近は吹雪でノロノロ、時間を気にしながら大阪へ。なにせ田舎者、首都高速を間違えてパニック、「お城を目指していけばいい・・・」と言いつつ、ビルの谷間には入ったらサッパリ迷子になってしまった。
午後1時大阪城の豊国神社前集合予定から1時間ほど遅れてしまった。

大阪城の前身は石山本願寺。蓮如上人が1日に200幅以上お名号を書き、それをご門徒に下げ渡された御礼でこの地に巨大要塞寺院を建立されたという御旧跡。
我々岐阜組の到着を1時間以上寒空の下、先生はじめ奈良組は待っていて下さった。蓮如上人の名号碑の前でお勤めをして「袈裟掛けの松」の株跡を見た。
時間短縮のため、岐阜組のハイエースワゴンに10人(2人は荷室に隠れ)枚方市出口の光善寺(蓮如上人が吉崎御坊から帰京され初めてお寺を建てられたところ)と腰掛け石旧跡や御廟所を参った。

そして、今日のお楽しみ、先生のお薦めである上賀茂の随筆家、岡部伊都子氏の邸宅を料理屋として使っている「卯庵」で新年会。
ちょこっと緊張しながらも、先生のユーモラスな体験談やご法義談を聞きながら良い時間が流れた。

心配していたが深夜の名神は道路上は雪もたいしたことなく(サービスエリアは結構積もっていた)岐阜へ帰り着いた。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs 〉
-------------------------------------------------------------

20080214-1.jpg 20080214-2.jpg 20080214-3.jpg