3月26日 (水)  続いて本山

朝、本山から少し離れた所での宿泊になったので、車でお晨朝(じんじょう)に駆けつけると、すでに中央研修参加の子どもたちは本堂に座っていた。
お正信偈のお勤めの終わり頃になると、足が痛そうだが、さすがに日曜学校のリーダーを目指す子たち、坊さんでも硬い本山の畳は堪えるのによく我慢して正座をしている。
偉いぞと思い、回りを見渡すとカラー布袍に見覚えのあるお顔、総長さんが一人で後ろの方に座ってお参りしておいでる。

お勤めが終ると、すかさず総長さんのところにすり寄り、ご挨拶。そして、おねだりをした。
きのうの開会式も少年担当のM総務は出張で子どもたちへの挨拶もなく、今日の記念写真も写ってもらえないと聞いていた。
子どもたちにとては一生に一度の研修会、本願寺の重役抜きでの中央研修、いかにも寂しいと思っていただけに千載一遇のチャンス、無理を承知で子どもたちと一緒に写真に入って欲しいとお願いした。
忙しいので・・・と断られるかと思いきや、「私で良ければ」と快諾、子どもたちにも良い記念写真が渡せることになった。
今日は朝からひと仕事できた感じでとても気分がとかった。

そして、今日の会議は今年度最後のキッズサンガ推進委員会、先日人事異動でS原部長に担当が変わった、しかもいつも会議の仕切り役であるM月委員は欠席。
代打で座長をさせられ、6時間ばかり気を抜く間もなくえらく疲れた。

今年度からスタートした中央キッズサンガ推進委員会、全国31教区どれだけ動き出すか気を揉んだことであるが、2・3出遅れている教区もあるがおおかた実働体制が固まってきた。
会議をしていても、風は吹いていると感じられる、小さな灯がきっと燎原の炎となる予感、次年度も頑張ろうという気持ちになった。

会議が終わり、沖縄から大阪空港経由で京都に着いた坊守をピックアップし、土産話なぞを聞かされながら、慌ただしかった3日間を回想しつつら帰ってきた。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs 〉
-------------------------------------------------------------

20080326-1.jpg 20080326-2.jpg 20080326-3.jpg