2月22日 (火)  稲沢の植木買い付けと温泉勉強会

朝9時に後藤造園のお迎えで、ワゴン車に乗せられ一路稲沢へ堤防を下った。
昨年末、交通事故で親方が急逝された後藤造園、http://syosonji.exblog.jp/15815910/一人娘のKちゃんが跡を引き継ぎ、未完成の境内造園をして貰わなければならない。
まだ若いkちゃんチョッと自信がないのか、住職と坊守に移植する樹木の買い付けに同行を依頼された。
1時間ほどで稲沢の永緑園という庭木屋さん到着、2時間ばかりあちこちの畑で育成中のモミジや椿、満天星(どうだん)や梅など中庭や境内に植える庭木の選定をした。
元々植物に造詣の無い住職は坊守とKちゃん、庭木屋さんの若旦那の蘊蓄に唸るばかり・・・・だが、「最終決定はご院さんやで・・・」と責任だけは背負うことで買い付けが終了した。

ちょうど昼時になり、帰り道「オチョボさん」と親しまれるお稲荷さんの門前で、鰻をご馳走になった。
初めてオチョボ稲荷に来たが驚くような人出、門前町のお店は人だかり、鰻も美味しかったがそれ以上にこの賑わいには、考えさせられた。

そしてダッシュで家まで帰って貰い、研修会アイテムを持ち直し岐阜別院に走った。
「温泉勉強会」という名前からチョッと柔らかそうな研修と思ったが、名は体を表していなかった。
内実は西日本の教学の虫のような勉強家が集まり、山口のM先生から往生論註の講義、3時間必死でレジメを追いかけ理解しようと頑張ったが、サッパリ話は見えなかった。

しかし、浄土の荘厳は理解できる物で無いことだけは解り、オチョボ稲荷からトンボ帰りし頑張った甲斐はあった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs 〉
-------------------------------------------------------------


20110222-1.jpg 20110222-2.jpg 20110222-3.jpg