8月27日 (木)  同窓会のついでに

今回の伝道院同窓会は北九州地区の者が共同幹事、一晩楽しく呑んだ後は、遠方から来て時間のある者は炭鉱町の観光オプションが着いていた。
田川市の炭鉱節発祥の記念館では、明治殖産興業を支えた三池炭鉱の歴史を垣間見た。
隣の飯塚市では炭鉱王で、朝ドラ『花子とアン』で有名になった、詩人白蓮の為に改装された伊藤伝右衛門亭など見学した。
そうした名所も良かったが、福岡県のなかで筑前と豊前がまたがる地域と文化に接し、福岡教区と北豊教区の違いが分かったのが、大きな収穫であった。

緊急事態も済ませて来た、もう一日休みが取れそうなので、博多から長崎本線に乗って諌早に向かった。
単線の長崎本線、上下線すりかするために止まった駅が面白かった。

ユエ駅の次はオエ駅。
昔し名鉄揖斐線が走っていた頃、高校の新任の先生が
「始めて本巣高校に電車に乗って来た時、尻毛(しっけ)駅で何とい下品な名前かと思ったら、次は又丸(またまる)次の駅はどうなるのかハラハラした」
と話て地元の生徒を笑わせたことを思い出しながら。

帰省して2ヶ月の孫、最近語彙が増えたが、当初は
「ママ」「ジジ」「ババ」と感情を表す時は「アェ」しか言わなかった。

プラットホームの看板を見ながら、ユエ→オエ→次は「アエ」しかないかと、ニヤニヤしながら停車時間を楽しんだ。

諌早でも、旧友や法友がご法義慶ぶ念仏ママさんのお店に急遽集まり、楽しい一時を過ごすことができた。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs 〉
-------------------------------------------------------------

20150827-1.jpg 20150827-2.jpg 20150827-3.jpg