1月6日 (水)  八木西光寺報恩講にお参り

1月6日八木の西光寺さん報恩講の初日、毎年できるだけこの日にお参りするようにしている。
http://shosonji.sakura.ne.jp/diary.cgi?mode=popup&y=2015&m=1&d=6
今年は暖かく、駐車場も一杯でチョロQの特性を生かし、山門前の隙間に横着に駐めた。
ちょうど重里の浄明寺住職とがち合い、苦笑いの年頭挨拶となった。

山門をくぐると本堂からは、マイクを通して説明のようなものが聞こえる、本堂を覗くとご住職の横で総代さんらしき方が、西光寺改革の説明をしておられた。
昨春大遠忌を勤められ、http://shosonji.sakura.ne.jp/diary.cgi?mode=popup&y=2015&m=4&d=26
時代に即応するお寺を目指しての改革らしい。
なにやら、お華束を外注すること、お斎場を全席椅子にする、米穀本位性の懇志を貨幣制にするなどと言っておられたような?
時代の変化を感じつつ聞き耳を立てているとき、本日の導師をしてくださいと耳打ちが入ってきた。
例年、隣寺のご老僧が元気良く登壇されていたが、今年は姿がみえない。
慌てて法衣カバンを調べると、新品の足袋もポケットに入っていた、さっそく履き替えた。
朝から法務に回ったきた、内陣まん中の礼盤で参詣のご門徒に汚れた足袋裏を見られるには憚りを感じたので、坊守の配慮に感謝である。

何とか導師をしたが、さすがに懐からiPadミニを出すことはできず、後でお華束の写真を撮らせてもらった、色餅の段積み工夫だなあと感心したことだった。

何処も、報恩講に力はいっている、正尊寺も頑張らねば力をもらった、参り合いであった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs 〉
-------------------------------------------------------------

20160106-1.jpg 20160106-2.jpg 20160106-3.jpg