Diary 2010. 3
メニューに戻る
3月30日 (火)  奈良へ勉強会に行く

今日は奈良の三木先生の勉強会、久々の出席である。
ここ数ヶ月色々重なり出席できず、本堂で先生に挨拶するなり・・・・ペナルティの如く、調声が当てられた。
しかも、巻障子を開けると蝶版が壊れ障子戸が倒れるハプニングまでついてきた。
ご愛敬である。

講義は教行信証信巻末、便同弥勒(べんどうみろく)について、真宗のご利益聴かせてもらった。

何やかんやで「私が元気でおれるのは、あんたらがこうして毎月集まってくれるからだ・・・」いつもの三木先生のスタンス、真宗の坊さんの立ち位置を思い出させられた。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20100330-1.jpg 20100330-2.jpg 20100330-3.jpg



3月29日 (月)  会計監査

午後一時半、2人の総代さんが会計監査のために本堂に上がられた。
正尊寺門信徒会の監査、ここ数日決算書作りに追われていたが、帳簿・領収書・通帳などしかり確認されて、無事ハンコも押してもらえた。

やれやれ、これで今年度も無事通過できそう・・・・だが、4月の総会は上棟式と併修、総会時間を節約するため、資料を事前配布しなければ成らず、悠長にはしていられない。
年度代わりは結構事務処理が大変だが、頑張らねば・・・

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20100329-1.jpg



3月26日 (金)  濃尾平野冬型の典型

ここ3日ばかり目まぐるしい日々が続いている。
本来ならお彼岸も終わり一息、昨日今日は本山や別院での会議が入っていたくらいだが、猶予無しである。
今日も朝一で岐阜の金華山麓のお宅で法事を勤めていると坊守から緊急事態の連絡、市内のホールへ直行せよとの指示だが・・・・無理。
池田山麓のホールへ間に合う精一杯の段取り、その間に入る時間はない。
まずは池田町まで池田線と言われる濃尾平野横断道路で西進、葬儀を済ませると同じ道を東進、岐阜市内へ戻り枕経。
また同じ道を西へ池田町で初七日、そしてまた東進市内でお通夜・・・と、濃尾平野の横断往復ビンタの御代わり。
時計を気にしながらの運転、少々疲労したが、3月末にもかかわらず本日は冬型の天気。
根尾川以東は快晴なのに、揖斐川以西はどんより横殴りの冷たい雨、笑える天気だった。

写真は揖斐川左岸堤防で撮った、同時刻の金華山と池田山である。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20100326-1.jpg 20100326-2.jpg



3月23日 (火)  大反省の彼岸永代経法要

春の永代経三日目、朝から冷たい小雨お参りの出足はサッパリだ。
しかも、午後からのお座には参詣者13名、まったく布教師の先生には申しわけないことであった。

もともと、今回は庫裡解体でお斎の準備ができない旨寺報で告知したが、そこではお勤めと法話は例年どおりと歌っていたはずだが・・・
法座の告知と勧誘、確かに鈍っていた・・・・大いに反省。
夏秋の行事はおにぎりか助六でも準備し、もっと勧誘を強めるよう頑張らねばと考えた。

この失敗を糧にこれからの法座の有り様、考えなければと思った。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20100323-1.jpg



3月22日 (月)  せったくと木槌でお経

彼岸永代経の2日目、今年はお斎の準備ができないの勧誘の力が足りなかった。
お参りが例年より少ないのが残念だが、お勤めの間を取る節柝(せったく:音木、拍子木)と境内から聞こえる槌音の間取りで、気持ちの良いお勤めができた。

参詣者も休憩時には縁に出て、工事中の庫裡をバックに記念写真、と百年に一度あるか無いかのロケーションを楽しんでおいでる。
亡き方をご縁として仏法に遇う永代経、それを繋げるためのお寺の伽藍、うららかな春彼岸ならではの光景である。

庫裡がないので本堂縁に透明シートを貼って、お茶&コーヒーの喫茶ブースを作ったが、まだまだ北風が冷たく風防にしたのは正解だった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20100322-1.jpg 20100322-2.jpg 20100322-3.jpg



3月21日 (日)  永代経法要始まる。

きょうから3日間、春の彼岸永代経が勤まる、日曜日と重なったお中日、法事や地域の追弔会など重なりてんてこ舞いだった。

参詣の門徒は、建て方がはじまっている庫裡が気になるよう・・・・

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20100321-1.jpg 20100321-2.jpg



3月20日 (土)  もうお彼岸

庫裡新築に夢中になっていて忘れたわけではないが、もうお彼岸・・・明日からは永代経を勤める。
今年は庫裡がないため、お斎は出せない、その分お茶やコーヒくらいはサービスせねばと、下陣に常設したお茶出しマシーン縁に移動を考えた。
すると、坊守が寒いじゃないの・・・・と、注文。
そこで夜なべ仕事でテントの縦柱だけ使い、簡易の風避けスペースを作ってみた。
イイ感じだ、毎日職人さんの働きを見ているだけに、こちらも頗る段取りが良くなっている。

ともあれ明日から3日間、お勤めとご法話は例年通り行います。

21日:午後2時から
22・23:午前9時半と午後1時半からお勤めします。
法話は三重県員弁の丹羽龍美先生
是非お参り下さい。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20100320-1.jpg 20100320-2.jpg 20100320-3.jpg



3月19日 (金)  庫裡建て方始まる

朝8時、丸平建設の関係者が集まり、本堂に向かい「合掌礼拝」から庫裡建て方の工事が始まった。

一日中境内にコン・コン・コン・・・・・・と小槌の音が響き渡り、今普請が始まったという実感が湧いてくる。
詳細Blog
http://syosonji.exblog.jp/

画体が大きな木造建築、そう簡単には進まない、日没まで頑張った棟梁はじめ職人の皆様お疲れさまでした。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20100319-1.jpg 20100319-2.jpg 20100319-3.jpg



3月18日 (木)  字々な一日

きょうは筆を持っての一日だった。
永代経が間近に迫り、小筆を持って帳面と法名軸に半年分の書き込み。
そして、墨から白墨水に硯を変え本堂内の寄進札を書き上げた。

そこに、丸平建設から地棟が届き、明日からの立て方の前に「何か書かれますか・・・・?」
筆の乾かぬ内とは言うが、何と間が良く筆を取ることができたものか。
大筆を出し、設計士さんに硯を持たせ、8メーターに書き上げた。

庫裡の土台には次から次へと、柱や梁が運び込まれている、明日から楽しみだ。
-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------


20100318-1.jpg 20100318-2.jpg 20100318-3.jpg



3月17日 (水)  総代会

きょうは午後から総代さんが集まって本部委員会が行われた。
今年度の決算や次年度の運営についての協議、4月10日には総会と上棟式を一緒に行うことも決められた。

ヤレヤレ年末のひと仕事も無事に終わった、一つ間違えば今頃一周忌を勤められていたかも・・・・、あまり身体をいたわる生活をしているわけでないが、禁煙は続いている、まだまだ頑張らなければと思った記念日であった。
昨年の今頃↓
http://shosonji.sakura.ne.jp/diary.cgi?mode=popup&y=2009&m=3&d=18

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20100317-1.jpg



| 1 | 2 | 3 |
2010/3
SuMoTuWeThFrSa
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

前月     翌月