Diary 2015. 2
メニューに戻る
2月27日 (金)  岐阜別院法要委員会出席

午後2時半、定刻に別院到着する、久々の別院は境内の様相が変わっていた。
総会所や旧の会館が全て撤去され更地に、本堂は足場に囲まれ、工事はどんどん進んでいる模様である。
会議の前に、報恩講からの願いを始めた瓦懇志、ひとまず47名10万円とキリの良い懇志額になったので上納した。
会議での説明もあったが、瓦懇志を含む特別懇志は予算の450%進納、さすが別院だけありありがたい話であった。
正尊寺門徒も多少貢献できたようで、住職としても安堵したことだった。

法要委員会は前の会議が時間を押し、15分遅れで始まったが、質問をするのは私を含めあと数名の委員さんだけ、報告会議のようで一時間ばかりで終わった。
本巣からは近いが、飛騨や郡上の県内からこれほどの委員さんを集め無くても、文書審議で十分ではないかなとも思ったりもした。

ともかく、予算逼迫再懇志というような話が有るのかとも思っていただけに、安堵して別院を後にすることができた。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20150227-1.jpg 20150227-2.jpg 20150227-3.jpg



2月26日 (木)  7ヶ月ぶりの奈良勉強会

半年ぶりの奈良大和郡山、三木照国先生の勉強会に参集した。
ツヤツヤのお顔で迎えて下さる三木先生、昨年7月終わりにお寺の北側溝に落ち、打撲と切り傷で入院し、回復しそうになった秋、顔面に帯状疱疹ができ、ここまで開催ができなかったとお話しされた。
先生がトツトツト話させる内容を聞いていると、頭は・・・?
溝にハマって10時間?
夜お布施を持ってきたご門徒さんに助けられ、救急車で搬送、ひと月の入院・・・?
奥さんは旅行中で先生一人、溝からは出そうとして傷口が広がり入院が長引いた。
骨折はしなかったが、今も肩が思うように動かず、ジャージでの生活、お気に召さないようである。

半年ぶりに再開、岐阜の仲間はお見舞いの思いもあり9名が参加し、10人乗りのバスでの参集となったが皆先生のお顔を見て安堵だった。
しかも先生は、3月には現地研修をすると発表、生徒皆で暖かくなる4月にしましょうと諫める場面もあった。

相変わらずの三木パワーに驚かされながら、真俗二諦の講義に聞き惚れた勉強会だった。


-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20150226-1.jpg 20150226-2.jpg 20150226-3.jpg



2月23日 (月)  仏教婦人会追弔会

前日から役員さんが集まって準備された、正尊寺仏教婦人会追弔会が一開催された。
今年もお手間入りの銀杏ご飯がお斎、前日の下拵えも大勢の力で万端整えられ、60名あまりの会員が一日ゆっくりと法味三昧となった。

その模様は行事blogで↓
http://syosonji.exblog.jp/23560423/

役員の皆様お疲れ様でした。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20150223-1.jpg 20150223-2.jpg 20150223-3.jpg



2月20日 (金)  2月の親子キッズサンガ

2月のキッズサンガは、涅槃会の流れで、涅槃図を見ながらのお勉強でした。

その模様はBlogでどうぞ↓
http://shosonkids.exblog.jp/20913178/

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20150220-1.jpg 20150220-2.jpg 20150220-3.jpg



2月19日 (木)  西楽寺、百人会法座

山口で若院のアパートに泊まり、朝一で島根県を目指した。
せっかくなので、途中寄り道をしたり、妙好人の浅原才市同行の由緒寺もお参りしながら、温泉津(ゆのつ)西楽寺さんへ到着した。
ご住職の配慮で境内に誘導され、本堂前に駐車させてもらえた。

19年間たえず100人以上の参詣者に拘っての法座、過疎化の進むなかで、ご院さんも総代さんも熱いモチベーションで取り組んでおられる姿に感動した。

2日連続で松月師の法話を中国山脈を挟んで、若院と一緒に聴聞できること、無理してやって来と良かったとつくづく思った。

法座のあと温泉元湯http://www.hikyou.jp/detail.php?shid=30326に10分ほど(熱くて長湯はできない)つかり、疲れを癒やし、広島まで若院の運転で移動し、お好み焼きを食べ最終の新幹線で帰ってきた。
結構強行軍だったが、信光寺と西楽寺の本派の中でも傑出した法座活動を一晩で味わえた。

思い立ったら即行動、充実のお聴聞であった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20150219-1.jpg 20150219-2.jpg 20150219-3.jpg



2月18日 (水)  山口へ

島根県の法友、温泉津(ゆのつ)西楽寺さんのBlog記事を読んで
http://blog.goo.ne.jp/rockwin18/e/070dc57bdd92edd995a16d25435a8d26
山口で修行中の若院に
「もしお休みが貰えるようなら、お聴聞に行ってきなさい」と連絡を入れた。
息子からは、前日夜までお寺の行事があり休みかもしれないが、どうなるか解らないとつれない返事。
どんな行事かと押し問答をしていると、ご講師が温泉津と同じ松月先生と判明。
それなら先生の運転手でもさせてもらいながら温泉津まで行かせてもらうよう、ご住職にお願いしてみた。
そんなやり取りを横で見ていた坊守が、
「19日は一休Dayで法要もないし、18日午後から山口へ行ったら」
と、ナイスなアドバイス。

緊急事態の予約が入っていたので、当日まで決定できなかったが難お電話もなく、お昼から電車に乗って山口に向かった。
新幹線の中では隣席は広島のご院さんという偶然、宗門の未来を話しながらあっという間に新山口へ到着だった。

信光寺さんの新行事
---------------------------
『はじめて学ぶ真宗講座』は、第一線で活躍中のご講師をお招きして、浄土真宗をやさしく∞深く∞有難く$烽「ていただきます。
初めての方からお聴聞を重ねておられる方まで、聴講してよかったと満足していただけるような公開講座を企画しました。
老若男女みんな一緒に、ご本堂で親鸞さまのみ教えを学びましょう。
---------------------
ピリッとした雰囲気での研修会、若院も役僧として働く姿を眺めながら、色々アイデアを盗みながらも、しっかりお聴聞させてもらった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20150218-1.jpg 20150218-2.jpg 20150218-3.jpg



2月16日 (月)  焚焼釜のメンテ

涅槃会のあと、境内で位牌や経本を炊きあげる『焚焼の儀』、そこで使った焼却釜を片付ける前に洗浄と塗装をした。
天気も良く風の冷たさも余り感じられない陽気、高圧洗浄機で灰や煤を落とし、暫く乾燥。

600°耐熱塗料をスプレー、変色したところは念入り、変色の無いところはさらっと塗装で終わる。
今年は大型炉の方は色々燃やさなかったので、余り変色は目立たず、スプレー缶1個で済んだ。

これで、綺麗に化粧直しして片づけておけば、来年も綺麗な焚焼釜で涅槃会が勤められる。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20150216-1.jpg 20150216-2.jpg 20150216-3.jpg



2月15日 (日)  平成27年度涅槃会勤まる

朝から冷たい雨が降っていたが、午後からは上がり、日曜日と相まって賑やかな涅槃会を勤めることができた。

その模様は行事blogでどうぞ

http://syosonji.exblog.jp/23513985/

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20150215-1.jpg 20150215-2.jpg 20150215-3.jpg



2月14日 (土)  涅槃会準備よし

明日は涅槃会、ここ数日涅槃図の研究をし、絵解きプレゼンのバージョンを上げてみた。
しかもiPadでパワーポイントのアプリを使ってうまく文字や画像が納まるようになった。

2月15日午後2時から(1時間半程度)ですぜひお参り下さい。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20150214-1.jpg 20150214-2.jpg 20150214-3.jpg



2月8日 (日)  壮年会例会

第2日曜は仏教壮年会の例会、寒さのせいか13名とこじんまりとした集まりだった。
お正信偈練習のあとは、珈琲を飲んで歎異抄の学習、今回は第七条『無礙の一道』解説するには奥が深く天神地祇の説明では涅槃図の土着神や外道を大写しにしてお茶をにごした。
ただ、今世界を震撼させるイスラム原理主義と仏教の違いを明確に感じてもらうことができたようだった。

この歎異抄説明で、来週の『涅槃会』絵解きプレゼンバージョンアップのヒントを得られたようだった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20150208-1.jpg 20150208-2.jpg 20150208-3.jpg



| 1 | 2 |
2015/2
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

前月     翌月