Diary 2017. 8
メニューに戻る
8月31日 (木)  ゆっくり聴聞

8月も最終日、日中は日差しが強いが朝晩は過ごし易くなってきた。
今日は法要も無く午前は色々用足し、昨日行った源信展の図録を大野の陽勝寺山へ届けた。
お留守のようなので、開放された本堂へ参って経卓の上に置いて帰ろうとした時、天井から下がる蛍光灯が気に掛かった。
よく見ると、直管蛍光灯を外し電球ソケットを付けLED電球が並んでいる。
80才近いご住職のお手製であろう、むき出しの電球を和らげる為、和紙の障子みたいに付けられている。
安くて簡単なLED化に脱帽だった。

午後からは、各務原の専琳寺美濃四十八座に昼夜ゆっくり御聴聞をさせてもらった。
広島からおいでの米田先生、若いのに心に染み入る有りがたい法話であった。

8月も怒濤の如く終わった感があるが、最後に落ち着いて聴聞でき良い夏だった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20170831-1.jpg 20170831-2.jpg 20170831-3.jpg



8月30日 (水)  奈良博物館へ

奈良三木先生の勉強会LINEに、久々に奈良へ学習に行こう、と案内メッセージが回った。
比叡山へ下見に行った翌日、奈良国立博物館で開催中の恵心僧都(えしんそうず)源信和尚(げんしんかしょう)展を昼一番、皆で見に行こうというものだ。
久々の奈良勉強会、プチ旅行というので7人が集まりワクワクしながら、1時前大垣林雙寺でワゴン車に乗り出発した。
途中コンビニに寄り昼食を買い、それを食べながら午後3時過ぎには奈良公園に到着、博物館前の氷室神社の境内に駐車し、拝殿に参拝さい銭を打って、目的の源信展に臨んだ。

平日午後だというのに結構な人だかり、説明イアホンを聞きながら2時間かけ、昨日の比叡山横川での残像と重ね合わせながらゆっくり見て回った。
昨日は片桐さんから建物や修行の実際をの聞きながら、今日はそれを裏付ける歴史や教学、古文書や絵画を通し、源信僧都の肉付けができ、とても充実した博物館めぐりとなった。

そして、帰りはいつも四法会帰りに遅い夕食食べていた、城陽のキン太総本店でゆっきりのンで食べての歓談。
そして帰りは爆睡で大垣まで帰ってきた。

この二日で七高僧第6祖源信和尚についてだいぶ明るくなれた。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20170830-1.jpg 20170830-2.jpg 20170830-3.jpg



8月29日 (火)  比叡山下見

中川北組では毎年研修旅行を企画する。昨年は本山団参があったのでスキップしたが、今年は七高僧の六祖、源信和尚(げんしんかしょう)千年紀も本山で勤まり、そのお墓参りも兼ね比叡山に登ることを目的とした。
http://shosonji.sakura.ne.jp/diary.cgi?mode=popup&y=2017&m=2&d=14

比叡山延暦寺は一山様々な坊舎が有り、浄土真宗と関わりのある場所を効率よく参拝するには、本やネットで調べても解らない。
そこで、叡山に造詣の深い大野の陽勝寺住職に尋ねると、「付いていって教えて上げましょう」と、副組長の西光寺さんと三人で下見に行くことになった。

さすが、高校大学と夏休みや春休みは比叡山大乗院の小僧をして、回峰行の経験もあると豪語されるだけあって、下見と言うより一日天台集中講義と言った研修会バリだった。
最初は坂本の天台座主の里坊滋賀院(根本中堂と同格)で門跡の小林隆彰大僧正と歓談してから山に上がった。

山上の延暦寺会館で研修会本番でも昼食となる、精進会席を琵琶湖を俯瞰しながら食べ、回峰行のような下見行脚となった。
比叡山では衣袈裟を着ているとどこもフリーPass、直射日光を受けるとまるでサウナスーツを着て運動するみたいに汗だくで歩き回った。

無堂寺谷の大乗院でご開山ソバ食いの御影も間近に参拝、東塔西塔横川と、現在どの様な修行が行われているか、細かな説明を受けながら、iPhoneを見ると18,000歩を越え新記録達成だった。
夕方5時過ぎ源信和尚の墓所へ参った、山腹に広がる名も無き行者の沢山の墓標、比叡開山1200年、世俗を離れ修行の途中に命終わって行かれた僧の思いが伝わってくる感じだ。
その一角に玉垣や鳥居まで設えた源信和尚の墓所へゆっくりお参りした。

下見のつもりで計画したが、自力と簡単にスルーしてきた比叡山、現場に立つとご開山と源信和尚の求道のエネルギーもらえたような気がした。

ただ、ふくらはぎはピクピクし、つりそう・・・身体には応えた下見であった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20170829-1.jpg 20170829-2.jpg 20170829-3.jpg



8月28日 (月)  長い会議の一日

今日は一日長かった・・・
午前中は10時からNTT工事部が、UTMの入替に来てくれるので、事務所特にPCネット機器回りを片付け待った。
よく解らないが、7年前電話機設置の折、業者から「インターネットのセキュリティはこれ1台付ければ完璧」だとたらかされ、7年リースで取り付けた、SECUI NXG 100というUTM(統合脅威管理)、ほんとに仕事をしているのか不安はあったが、7年間ネット繋ぎっぱなしでも何も障害は起きなかったので、正解だったのだろう。https://www.tripodworks.co.jp/product/secui/
今回ちょうどリースも切れる、日頃から馴染みのあるNTT社員さんとの話で、サポートがしっかりしているNTTのUTM-SSB5の導入を決めた。
http://flets-w.com/solution/kiki_info/product/network/utm_ssb5/
設置設定に時間が掛かるかと思ったら、1時間もかからずで全て接続機種の確認もでき、インターネットの番人として動き出した。

ヤレヤレ、早めにお昼を済ませ、2時からの別院法要会議、今回から風当たりの良い席に座らねばならず、1時間早く別院へ行き会議進行の打合せも立ち会った。
委員長さんの軽いノリに少々不安を覚えながらも、会議に臨んだ。

案の定、本題の議案に入る前の動議に対する取り扱い、議論かみ合わず堂々巡り、60名を越える大所帯の会議体、収拾が付かなくなってしまった。
3時間以上の時間を費やし、課題一杯残したまま動議について結論が出て、やっと議案審議に進んだ。
その頃には、予定との兼ね合いで議場を出られる委員たくさん居られた。
ベテランの委員さんからは、「最長記録やな」と揶揄されながらも、午後6時半やっと法要委員会が終了した。

そして、今日はその後、予定では4時半からの、教区の未来を提言する会議体の準備委員会、別院を出たのは午後8時、長かった。

8月はお定飯がお休みで、法務に余裕があるので何とかなるが、これからお取越の季節になると、大変だ・・・・と、ライトアップされた本堂にお辞儀をして帰路についた。

----------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20170828-1.jpg 20170828-2.jpg 20170828-3.jpg



8月26日 (土)  桜に毛虫が

朝境内の桜の木に毛虫が湧いているのを発見。
とりあえず、アースジェットで届く範囲は撃退したが、まだ高いところにはコロニーがある・・・
どうした物かと放っておいたら、夕方、後藤造園が「正尊寺は毛虫わいとらんか?」軽トラに消毒道具乗せて来てもらえた。

糸貫のお寺で毛虫が大発生で消毒頼まれ、そのついでに見に来たとのこと。
さすが門徒の造園会社である。

さっそく薬をかけてもらうと、糸を垂らし大きいのから小さいのまで、垂れ下がってくる。

雨ばかりの夏、そろそろ快晴になるのか、虫たちも行動開始らしい・・・

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20170826-1.jpg 20170826-2.jpg 20170826-3.jpg



8月25日 (金)  京都へ

今日はお参りを若院に任せ、坊守の両親が京都へ出てくるというので、念珠屋などの用足しもあるので朝から出かけた。

90才を超えた義父も元気、義兄妹、姪っ子達集まり東山の洒落たレストランでランチとなった。
そんな賑やかな会食の最中に、今は千葉に定住のはずの綿引ご家族が、挨拶に・・・
明日は次男さんの結婚式が京都で行われるので、皆集合らしく、うちの家族がここに居ると聞きつけておいでたらしい。

ランチの後は、本山近くの念珠屋で永代経の記念品となる念珠について打合せ。
今まで頼んでいたところが、今ひとつパットしなくなったので、店を変えることに成り、初めての取引だけに、こちらの要望をしっかり伝え、入念にパターンを詰めて、今後再注文が簡単にできるように交渉した。

8月はお定飯がお休みで、あっちこっち飛び回割充電しながら、楽しんでいる。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20170825-1.jpg 20170825-2.jpg 20170825-3.jpg



8月24日 (木)  臨時招集の会議

今日も島の斎場で葬儀を済ませ、別院での会議に臨んだ。
この会議、春から席次が受け身になる場所に成り、辛い立場に立たされる。

今回も、防戦一方、かつては批判がましく意見していただけに答弁者側に回わると、曖昧な委員長の采配に焦りお覚えながら、堪え忍ぶ3時間となった。

来週には60名を越える法要委員会、どうなってしまうのだろう?
今回こそ決着を付けねばと思うだけに、お節介な発言や助言せずには居れなかった。
会議の為の会議、これ以上は堪忍して欲しいというのが本音、秋忙しくなるまでには決着するよう努力しようと考えた。

8月もあと一週間、秋に向かっての行事の準備を始めなければ・・・
こちらも焦りながら事務仕事の夜なべである。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20170824-1.jpg 20170824-2.jpg 20170824-3.jpg



8月23日 (水)  孫を送る

夏の行事も終わり、二日間休みを取って坊守共々孫を川崎まで送るついでに、ゆっくりしようと目論んでいたが・・・・緊急事態。

院代さんも家族サービスで夏休み、若院一人に任せきるわけにも行かず、朝一の出発時間を午後2時半出発となった。

http://shosonji.sakura.ne.jp/diary.cgi?mode=popup&y=2017&m=7&d=11
今回は、先月の沖縄でも一緒した甲府の山口温泉オナーに甘え、プチ宴会附きで温泉休憩部屋に泊めてもらうことになっている。
http://spa.sound-f.com/kofu/yamaguchi.html

閉館間際、お客さんの居なくなった露天風呂で孫と戯れ、疲れが取れた。

2日目は、昨日の1日取り返すため、都留市のリニアモータ館や三島の佐川美術館など、必死に回って孫を満足させ、大渋滞の東名高速で川崎まで送り届け、ダッシュで帰ってきた。

孫たちの喜ぶ顔に癒やされるが、さすがに不案内な関東の道一日運転は疲れた。

孫と別れ、まだ暑いこの夏も終わった感である。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20170823-1.jpg 20170823-2.jpg 20170823-3.jpg



8月21日 (月)  公務で飛騨郡上回り

岐阜別院の大遠忌円成挨拶回りに法要委員長と輪番、ドライバーに幅輪番という最強メンバーで一日お共した。
天気も良く、遊びのドライブなら最高だが、少々気の重い挨拶回り、道のりに時間がかかり休む間もない一日であった。

飛騨や郡上の山間部はあちこちに倒壊廃屋があり、この中には多くの門徒さん家族も住んで居られただろう、と思うとお心が萎えた。

しかし、職務上の同道、未来が明るくなると信じて付き従った、多少は良い方向に進んでもらえるとありがたい。



夕刻家に帰ると、7月行った沖縄竹富島のphotoBookが届いていた。
明日の山梨行きのお土産に何とか間に合った。

これでまた明日は楽しめるかと思うと、チョッと心は明るくなった。


-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20170821-1.jpg 20170821-2.jpg 20170821-3.jpg



8月20日 (日)  快適な法事

今日は午前も午後も庫裡仏間に門徒さんの親戚が集まっての法事ばかり。
エアコン付けて涼しく快適なお勤めであった。
午後4時法事を済ませ、山間部の逮夜勤めに向かうと、おりべの里の温度計はまだ34℃、残暑厳しいことだ。

あすは、別院で勉強会だが公務が入り欠席。
http://shosonji.sakura.ne.jp/diary.cgi?mode=read&y=2017&m=6
講義のダイレクト録音誰でも出来るように、チュウナーや分配器配線ミスしないように、シールを貼ったりサンプル画像撮ったり万全を期した。

うまく録音できますように。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20170820-1.jpg 20170820-2.jpg



| 1 | 2 | 3 |
2017/8
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

前月     翌月