Diary 2015. 11
メニューに戻る
11月30日 (月)  本部委員会開催

11月も最終日になったが、懸案事項の協議をしてもらうために、本部委員会(総代会)が開催された。
法事やお取越の関係で午後4時から開催だったが、11名の本部委員さん全員出席してもらえ、本堂でお勤めのあと会議室で2時間ばかりの協議となった。

今月に入って本山から郵送されてきた、ご門主お代替わりに伴う来年勤められる伝灯報告法要から、平成35年には親鸞聖人ご誕生850年を迎えるにあたって、総合振興計画が策定され、それに伴う懇志(寄付金)の依頼書についての相談です。
http://www.hongwanji.or.jp/source/pdf/shuumon_sougou_kihon_keikaku_panf.pdf
正尊寺へは1千万円近い額の依頼があり、総代さんも頭を抱えながら、一般会計や特別会計の余剰金なども遣り繰りして、最低の負担で全門徒に依頼していこうという結論に達しました。
これから来年4月の総会までの間に、広報紙などでこのことを門徒全体に告知をするよう宿題も課せられましたが、方針が決定しヤレヤレだった。

正尊寺共同墓『法縁廟』も、図面やパースを見ながら意見交換がなされ、墓室の湿気対策や池の清掃排水についてなど、改良指摘も有ったが、建設着手の承認は得られた。
いよいよ建設に向かってスタート。

日も短く午後6時前だが会議が終わると外は真っ黒、本部委員の皆様お疲れ様でした。


-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20151130-1.jpg 20151130-2.jpg 20151130-3.jpg



11月27日 (金)  少しのリフレッシュ

今日は佐原鍋原のお取越、住職担当は6軒だけで昼少し過ぎで終わり時間ができそう。
朝あまりの快晴で、坊守に今日は昼から時間が空くので、リフレッシュがてらドライブして板取まで行こうかと、楽しみを作りながらのお取越参りだった。
ところが3軒もお勤めすると、空は暗くなり大粒のミゾレが降りだした・・・ガッカリであった。

雨模様では綺麗で無いかも知れないが、そのぶん人も居ないだろうと、早朝予定したとおり伊自良から洞戸を通り板取のモネの池を見に行った。
雨であったがけっこう人は来ていて、皆カメラで撮っている、なかなかの人気スポットである。
同じ場所に立ちスマホでシャッターを切ると、テレビで見たとおりの景色をカメラに納めることができる・・・不思議な池だった。

せっかくなので、多治見へも足を伸ばし用足しし、帰りは自然薯の麦とろ御飯を食べさせる店で、満腹コースの、半日リフレッシュコースとなった。

例年一回は自然薯のお供えがあり、とろろ御飯がいただけるのに今年は、外でしか味わえなかったと話をしながらのドライブであった。
ところが、うちに帰ると・・・メチャクチャ立派な自然薯が届いているではないか。

根尾で作られているらしいが、思わず笑みがこぼれるお供え、うれしさ倍増の半日休みだった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20151127-1.jpg 20151127-2.jpg 20151127-3.jpg



11月24日 (火)  のんびりが一転

万所道場の報恩講が済むと今月は外山地区のお取越をボツボツと勤め、師走に向かってひと息つける予定であった。
ところが、緊急事態が重なって起こりソウもしていられなくなったが、お参り先ではゆったりと時間は流れている。

今日は木倉地区、例年冷たい北風とシブチの中で回るが、風もなく温か心地よく山村のお取越を回って最後のお宅・・・
お座敷前になにやら回転灯?
隣の倉庫からは歌声が聞こえてくる?

座敷に上がって奥さんかに尋ねると、糸貫でやってたおカラオケ店閉め、道具だけ持ってきてここで始めたとのこと。

ビックリであるが、お勤め終わって店内見学がてらコーヒーを頂いた。
50人は有に収容、立派なステージに回転投光器まで備えた立派なカラオケハウスだ。
けっこう遠くからでも歌いにおいでるとか、外山の穴場かも知れない。
木倉川内の名所名産とコラボして大々的に売り出せば、などとご主人と話しながら過疎の村が明るくなると、嬉しくなった。

夕刻からは2軒のお通夜掛け持ち、小忙しいことだが片方は庫裡での葬儀なので、会葬者も式章を掛け参り、本願事作法バッチリのペースで行えるのでうれしい限りだ。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20151124-1.jpg 20151124-2.jpg 20151124-3.jpg



11月23日 (月)  万所道場報恩講

天気予報が外れ雨も降らず穏やかに日にお勤めすることができた。
万所衆も高齢化、入院情報が何人か入って心配したが、何とかアットホームな報恩講を勤めることができた。
換鐘の撞木が壊れたからと、山で樫の木を探し、自然木撞木を作って用意、北山万所衆ならではの心遣いである。

説教は藤原法務員デビュー法話、住職は相変わらず法事参りで留守だったが、皆熱心に聴いてもらえたとのことだった。

お斎は黒野のハイショップ藤田に作ってもらったおかずに、北山独特の豆御飯とけんちん汁、懐かしい万所の話に花が咲いていたそうだ。

道場は建築して30年が経ちあちこち傷みが出てきている、縁側が朽ち果てたり、板間が弱ったり修理を考えなければならない時期に来ているようだ。

ボツボツと考えていこう。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20151123-1.jpg 20151123-2.jpg 20151123-3.jpg



11月20日 (金)  お経教室をしてダウン

今朝から急に腰に痛みが走り出し、体をSの字にしていないと動けなが、なんとか騙し騙ししながら北方の取越を回った。
途中、今年も『わかのや』さんで鰻のお斎を頂き精を付けガンバりることができた。
https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/v/t1.0-9/s720x720/12241216_714673051998263_4856480242971907908_n.jpg?oh=177499a1a579328a2c3d9e9c83cb8dc1&oe=56EFEC6C

午後7時からは親子お経教室、腰痛こらえながらの1時間半、皆楽しんでくれたようだった、いよいよ痛みが増してきた。

その模様は行事blogで紹介↓
http://shosonkids.exblog.jp/21857583/

子どもたちが帰ると、林雙寺住職に電話をいて大垣楽田の林雙寺まで一人で走った。

診察台でマグロ状態の体を触り、あちこち痛いポイント容赦なく触ってくる水上先生、蘊蓄語りながら体のスイッチを切って、傷みの元を取ってもらえたよう。

多少の痛みは残る物の、S字の体がシャンとしたようで、大垣まで来た甲斐が有った。

お取越はまだ一月以上続く、体調管理しながら頑張らねば・・・


-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20151120-1.jpg 20151120-2.jpg 20151120-3.jpg



11月19日 (木)  一休Day

毎月19日はお定飯が無く、極力法要を入れずに休養日にしているが、今日は別院での会議が入っているので休養とはならなかった。
法要は無いので、朝から暇チョッとPCの前でリーフレットを作ってみた。
昨日搬入された紙折り機の実力を試すべく、観音折りのお取越リーフのニューバージョンを作ってみた。
http://shosonji.sakura.ne.jp/sp/tori-6.jpg

前回Vol5は平成9年作ったのが最後となっていた。
当時は印刷所にだして作っていたが、紙折機と裁断機を整えた現在の正尊寺、A3カラー用紙に両面コピーしてみると簡単にできた。
さすがnewマシーン、これからいろいろ教化資料の作成楽にできそうだ。

午後3時からは別院で来年の大遠忌法要部会、工事中の本堂も見学して2時間ばかりの会議だが。8月の会議を休んでいただけに浦島太郎状態だった。

夕刻うちに帰り、ゆっくり風呂に入りたいとお思い、坊守と長良の清泉の湯で疲れを癒やした。
帰り道、Facebookでも友だちのお好み焼き屋へ寄ると、今話題のボージョレヌーボーとこの時だけ作られるビーフシチューを味わった。

休養日とはならなかったが、満足できる一日だった。


-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20151119-1.jpg 20151119-2.jpg 20151119-3.jpg



11月18日 (水)  長い一日

二次会三次会と盛り上がり、若院の下宿にたどり着いたのは結構遅くなった。
息子が準備しておいてくれた寝床に入ると一瞬で夢の中、近ごろ加齢で3時間程で目が覚めるようになり、ちょうど良いタイミングで目が覚め身支度をして本山のお晨朝へ参った。
午前6時まだ外は暗いが堂内は一杯の参詣者、タスキを掛けた念仏奉仕団、全国から相当来ているようで、何人か知っている住職さんとも挨拶をしながら、前門様の御導師でのお勤めゆっくりお参りした。

約1時間のお晨朝参り、雨も上がっており一路岐阜を目指し帰還の途へつく。
帰路は渋滞もなさげ、途中多賀SAで朝ご飯を食べながらも、猛ダッシュ9時半には現着した。
そこへ、たかさご事務機が新型紙折り機の搬入においでたので見ていると、法事のお宅から入電。
気の短いお宅10時ジャストに延着確認、あわてて西郷のお宅に向かい法事を勤めた。
その後街でのお取越を勤め、岩利の正蓮寺さんへ向かった。

今年最後の四十八座、京都は降っていなかったのに結構な大降りとなっているが、本堂は満堂、庫裡のサテライトも一杯で大賑わいでの真宗講座であった。
ご講師はかつて本山で一緒に仕事もした、大阪の寺本師、調子の良い大阪弁での説教堪能した。
夕刻もお参りがあり、先生と一緒に夕食いただけなかったのが残念だったが、夜十時までゆっくりお聴聞した。

ただ流石に寝不足、夜座は一瞬まぶたが引っ付いた時間もあった。
ご講師に見とがめられ無かったか、チョッと焦りながらの長い一日だった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20151118-1.jpg 20151118-2.jpg 20151118-3.jpg



11月17日 (火)  大学の同窓会

11月は辛い日程だが、昭和49年入学の京都龍谷大学の同窓会に何とか法要やりくりして出かけた。
午前は法事、昼休みを無くし4軒のお取越を済ませ、午後3時余裕を持って出発した。
ところが高速に乗ると嫌な電光掲示板サイン、Googleのナビは彦根ICから下道を指すが、無視して突っ込むと40分の渋滞に捕まった。
開宴が午後7時、1時間の余裕を持ったのが正解で本山前の若院の下宿に車を置き、雨の堀川通りを歩よんで会場に入った。

還暦になり毎年開こうと神戸の友が幹事だが、ほとんど坊さんばかりのクラスメート11月は皆忙しいし、二名は緊急事態でドタキャンとのこと、13名で40年前の話で盛り上がった。


-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20151117-1.jpg 20151117-2.jpg 20151117-3.jpg



11月13日 (金)  ブロアーで落ち葉掃き

昨夜作ったアイテムを朝さっそく試してみた。
想像していた通り、富山湾の定置網にかかる寒ブリのようにブロアーで寄せた落ち葉がサンテナに集まっていく。
http://www.nanaonet.jp/~kadoshimateichi/teichiami.html

これで掃除の時間が短縮できそう、DIYは楽しい。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20151113-1.jpg 20151113-2.jpg 20151113-3.jpg



11月12日 (木)  新しいホームセンターへ

先月末に北方高屋の本巣縦貫道沿いに新しく大きなホームセンターが回転した。
その回りを通るたびにその規模が気になっていたが、ここへ来て遠方のお取越も一段落、昼間少し時間を取れる様になったので、昼休憩に覗いてみた。
ペットショップなどは充実しているようだが、穂積のカーマよりは小さい感じだが、近くの文殊店よりはアイテム充実していた。

さっそく、3p角2m185円の赤松材10本、内2本を24pにカットしてもらった。
店員さん慣れていないのか、ネギを切るようにワンカットずつ加算された。
本当なら半分に切って重ねて切ればもっとカット数減らせ安くできるのにと思ったがクレームはつけなかった。
そのぶん金網533円/mは慣れない店員さんに、2mに1pでも足らないと困るからねとプレッシャーをかけ、1割増し位で切ってもらった。
158円の蝶番4対、これは今回作る境内落ち葉掃除ナマカワ大作戦の材料となった。

作業は全てのお参りが済んでからの夜なべ仕事、180×30の4枚組網枠が出来た。

倒れないように付けた折りたたみ足は廃材利用、雑な仕事だが、短時間省エネルギーでうまくできあがった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20151112-1.jpg 20151112-2.jpg 20151112-3.jpg



| 1 | 2 |
2015/11
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

前月     翌月