Diary 2015. 10
メニューに戻る
10月28日 (水)  お取越を回りながら・・・

今日は未明3時の枕経依頼の電話から始まるという長い一日、変化に富んでいた。

午前中は古市場地区のお取越、昨年は雹が降り全滅した柿の話だったが。
http://shosonji.sakura.ne.jp/diary.cgi?mode=popup&y=2014&m=11&d=6
ことしは、早生柿太秋でリベンジした良い話だった。
なんと767g、メロンのような柿ができNHKの取材を受けたと、昨年の失意を忘れさせる満面の笑み、話を聞きながらほっこりできた。

古市場のお取越を済ませ、安食(あじき)から伊自良を抜けて美山円原まで猛ダッシュ・・・
今日は欲張って美山地区のお取越を午後完クリする段取りにしてあった。
最後に役員さんのお宅でお斎をよばれ、夜までかかってゆっくりするつもりだったが、お通夜の加減で1時間は短縮せねばならず焦っていたのである。
ただ、神崎川の紅葉もまだまだでめでることも無く、お経も多少スピードアップ、何とか6時前に美山を離れることができ、間に合った。
日の落ちた山道、信号は無く思いっきり走れるが、シカが飛び出してこないか細心の注意を払って走ることだけは忘れなかった。

そんな小忙しいお参りの最中、坊守からLINEでお寺の南で衝突事故の写真付き一報。
何もかも済ませ、夜なべで9月から導入した監視カメラ映像の切り出しと、編集に挑戦してみた。
https://www.facebook.com/unrai.sugiyama/videos/707347272730841/
衝突の瞬間、きっちり録画できていた。
事故をした当事者のことを思うと複雑だが、証拠映像としては役に立ちそうだ。
都市化して物騒になった、お寺の周りに対する犯罪抑止力になれそうだとも確信できたことだった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20151028-1.jpg 20151028-2.jpg 20151028-3.jpg



10月25日 (日)  よりにもよって

今週末は朝から晩まで怒濤の如く走り回っている。
一昨日から緊急事態の連続、早朝の電話から始まり深夜までの会議・・・
昨日も2件のお通夜にギリギリ間に合う段取りでの法事とお取越参り。
お通夜のハシゴをしている途中、足下からブリキ缶をを踏んだような音が聞こえ ??
同時にバッテリーの型をした警光灯が点灯・・・
ファンベルトが切れたか、何とか通夜会場まで持ってくれと警告を無視して走った。
通夜を終えボンネットを開けて見ると、ファンベルトが薄皮1枚状態に成っているが切れてはいない。
エンジン回転が1,200回転以上に成ると、空転し発電しないことも判ったので帰りは、こまめにヘッドランプを消しながら警告灯を注視して何とか市内から帰還した。

パワー不足のチョロQ、愛着の無いオーナに反逆したのかなぁとも思ったが、こういう薄氷を踏む思いは身体に良くない、パワーのあるチョロQに変えたいなぁとも思った。

ともあれ週末に続く緊急事態、師匠寺の大遠忌法要に参っても、大急ぎでご無礼して走り回る羽目となった。

快晴に助けられてはいるが、大疲れの週末となった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20151025-1.jpg 20151025-2.jpg 20151025-3.jpg



10月22日 (木)  疲れがとれる

今日も1日フルタイム、夕方のお通夜を済ませダッシュで町内の西光寺さんへ。
午後7時半からの「中川北組だより」編集校正会議に出席する。
今年はフルカラー写真いっぱいの紙面に変更され、校正作業も楽しく、2時間弱を正味2回の寄合で完成できる、ありがたい編集会議である。

会議が終わってかえると、庫裡の広間では夜とぎの宴会が始まろうとしていた。
本日の喪家は若院の同級生がいるお宅、この家の子ども達は正尊寺お泊まり会にも来ている、住職お気に入りの娘さんたち。
帰ろうとするのを引き留めて、深夜まで通夜縁会を楽しませてもらった。

庫裡での会場だとこうしたお楽しみができてありがたい。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20151022-1.jpg 20151022-2.jpg 20151022-3.jpg



10月21日 (水)  穂積善徳寺の真宗講座

美濃四十八座の真宗講座、今年度もあと少しとなった。
各会所を持ち回るBOXにはスランプラリーカードと完証バッチが入れてある。
10月になり年間開催の少ない会所が続き、バッチがあと3個しか無いとの連絡、さっそく20個程ラッピングして会所に届けた。

お聴聞の方は街のお取越の合間を縫って行ったが、座るところが無い程の満堂であった。
講師は、善徳寺住職のお姉さんの嫁ぎ先、九州豊前市からおいでたS津師、福岡弁の混じった熱の入ったお説教であった。

夜座はゆっくり参ろうと予定していたが、緊急事態発生で参ることができ無かったが、正尊寺バスは仏壮会委員を中心に満員で出かけていった。

こうして門徒の各自が参り合ってくれるようになり、有り難いなぁと思ったことだった。


-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20151021-1.jpg 20151021-2.jpg 20151021-3.jpg



10月19日 (月)  スイレン池を見に

半年ぶりに一休Day(19日は月忌参りのない日)平日で行事無しの日になった、天気も良いしジッとしていられない。
境内の法縁廟の設計がだいぶ煮詰まってきているだけに、あらたに作る蓮池についてもイメージをまとめたいとの坊守の意見で、浜名湖のガーデンパークを目指すことになった。
http://www.hamanako-gardenpark.jp/parkmap/village/museum.html

当初は蓮を考えていたが、小さな池には水面を這うスイレンの方が寿命も長いし、イイ感じだという結論になりそうだ。

せっかく浜松まで来たので、海鮮丼か餃子をと思ったが、月曜日でほとんど定休、そちらの方は空振りダッたが、チョッと遠出の視察、良いリフレッシュになった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20151019-1.jpg 20151019-2.jpg 20151019-3.jpg



10月18日 (日)  日曜日いろいろ

晴天が続いている、今日は町内のクリーン作戦があると坊守は朝から張り切っている。
午前の法事が終わって帰ると、厨房の土間にレトロな長七輪が鎮座していた。
今から25年前、住職継職当時総代だった方の息子さんが、先代の形見になる田楽用七論を持って来て下さった。
あの当時、
https://www.youtube.com/watch?v=elOZknfN2SY
本堂の修復工事に携わる職人さんを集めて、桜の木の下で豆腐田楽を振る舞っておいでる姿を思い出したことだった。

夕方には、姪子が参加する影絵布教団『ともしえ』が岐阜公演の帰り道寄ってくれた。
http://xn--r8j3a0cyf.com/
男女4名、京都から法衣を着ての来岐、お弁当お茶をして少し休憩、話の流れから、先日福岡でも一緒だった天草の観乗寺住職の息子さんのテレビ特集に。
http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/2015-10/06.html
録画ビデオを見てもらうことになった。
ほんとうに感心な若者達に目が細まったことだった。

夜は仏教壮年会の定例会、5月の例会中止で使わず仕舞いの歎異抄第9条のレジメがあったので楽が出来た。

ともかく長良い1日だった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20151018-1.jpg 20151018-2.jpg 20151018-3.jpg



10月16日 (金)  10月のお経教室

四ヶ月ぶりの親子お経教室、最近めっきりやる気の無くなった『正信偈写経』今回限り、2年頑張って終了とした。

その分お楽しみとして、スマートBBQと九州からお供えしてもらったムツゴロウを皆と楽しんだ。

その模様はブログで紹介↓
http://shosonkids.exblog.jp/21749931/




-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20151016-1.jpg 20151016-2.jpg 20151016-3.jpg



10月13日 (火)  林雙寺真宗講座

午後からゆっくりお聴聞の予定が、緊急事態が重ねて入り、岐阜・大垣・揖斐を走り回りながらのお聴聞となった。
林雙寺は外陣一杯の椅子、壮観な位の同行の入り、内陣から話される弘中英正先生の気合もヒシヒシと感じられる法話であった。

正尊寺バスは昼夜満席で来たとの報告、有り難いことである。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20151013-1.jpg 20151013-2.jpg 20151013-3.jpg



10月11日 (日)  海徳寺大法要

未明の雨も上がり絶好の法要日和。
福岡市内のホテルを出るのに手間取って、稚児集合時間ギリギリに海徳寺到着、車内で孫の着替えをさせた。
この焦りがチョッとつまずいた、烏帽子をかぶせ紐を顎で縛る時、首の皮膚も一緒に縛ってしまった。
孫はチクリと痛かったらしく泣いて烏帽子を放り投げた・・・その後烏帽子は付けさせてくれなくなった。

海徳寺の近くには牡蠣小屋が並んでおり、http://itosima-kaki.askanditsgiven.biz/その広場が集合場所、70名の稚児は九州では多いらいしいが秋空の元、行列出発を待った。

稚児行列も処変わればである、紅白のロープを稚児が持ち、電車ごっこのように約1qのお練りをする、組内法中は七条袈裟で出仕、晴のお天気で何よりだと思った。

行列が終わると本堂に稚児が着座し、お勤めと住職からのお話しがあり、3班に分けての集合写真、岐阜の稚児行列では考えられないサービス、感心したことだった。

稚児行列は午前中で終わり、お斎も頂き午後1時からの法要スタンバイ、きめの細かいプログラムはスタッフとなる総代さんや婦人会壮年会などの働きに感謝の住職の姿も垣間見られた。

法要では献花・献灯・献香・伝供など正尊寺とは違う作法に感心しながらの法要スタートだった。
前住職の表白には感動しながら熱いものもこみ上げてきた、
https://www.facebook.com/100006372399732/videos/1565748850314180/

この法要のご縁の中で、自分も数年後にはこのような法要を出来るように、あとひと息報謝のまねごとさせてもらおう、と元気を奮いたたせたことだった。


-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20151011-1.jpg 20151011-2.jpg 20151011-3.jpg



10月10日 (土)  福岡へ

お世話になっている福岡海徳寺の松月博宣師が、住職退任の法要を大遠忌に合わせ行われる。
ついては法要前夜、福岡市内のホテルで退任感謝のパーティー『大縁会』を開催するので、世話人に名前を貸して欲しいというのが始まりだった。

大遠忌には稚児行列もある、大分の孫にご縁が結べないか画策し、夫婦で福岡入りすることとなった。

せっかくなので、海徳寺ご縁フェスタを孫と一緒に楽しみたい、3連休の初日、朝の新幹線は満席であったが名古屋始発ののぞみ自由席に列び11時には志摩半島の海徳寺に到着した。
盛りだくさんのイベントやワークショップ、孫も婿も楽しんだ様子だった。

夕刻6時からの大縁会も盛況100人ほどが集まり、合唱やバイオリンの余興に、心打たれるスピーチの数々、少年教化同窓会の体もあり心地よいパーティーとなった。

そんななか、元総長さんや重鎮の方とも話をすることができ、思わぬ喜びも得ることが出来た。

孫ともしっかり遊び、未明から長い1日充実したことだった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20151010-1.jpg 20151010-2.jpg 20151010-3.jpg



| 1 | 2 |
2015/10
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

前月     翌月