Diary 2015. 12
メニューに戻る
12月11日 (金)  忙しい花金

お取越もあとひと息で折り返し地点、暖かいので身体は楽だが、少しでも時間があると年末の事務仕事に追われている。
そんな金曜日、夕方5時から別院で会議・・・
キッズサンガから「こども・若ものご縁づくり」という運動にシフトするように本山からのお達し。
その内容事務を把握する担当職員が発熱で欠勤、何とも雲をつかむような話となったが、さすが岐阜教区の若手僧侶はヤル気とアイデア満載、3時間ばかりで何となく可能な方向が見いだせた。

ヤレヤレ、プチ忘年会で夕食でもとなったが、何処もここも花金でで満員。
委員長の同級生が始めた、マグロのしゃぶしゃぶ屋さん、席は空いているが予約の料理が先で、暫く待って良いならとのことでの条件で入店、会議の続きを暫くしながら待った。
その甲斐あって、カジキマグロのしゃぶしゃぶという珍しいお料理で、プチ忘年会を楽しむことができた。

久々に気分転換の楽しい時間であった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20151211-1.jpg 20151211-2.jpg 20151211-3.jpg



12月9日 (水)  本巣市のお役所仕事

朝8時過ぎ本巣市役所、と言っても真正の分庁舎からわざわざN課長補佐の職員さんが来てもらえた。
本巣市になって環境生活課として初めての墓地埋葬法に則っての許可申請事務処理らしく、とても丁寧に親切に対応してもらっている。

事前にメールで法令のPDFや必要書類がデータで送られて来ていたが、今日はプリントアウトした物に、蛍光マーカーでわかりやすくして持参してもらえた。
おかげで、申請書類の書き方や必要書類など良く解り、岐阜県庁の環境生活政策課と本巣市都市計画かへと電話にて申請許可の内諾を受けての事務作業へと進めることとなった。

建設については門徒の松井石材さんに内諾を受けており、役所の申請が終わればいよいよ、念願の『正尊寺法縁廟』着工になりそうである。

来年夏頃までには、完成し新たな正尊寺の歴史が始まりそうである。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20151209-1.jpg 20151209-2.jpg 20151209-3.jpg



12月7日 (月)  お参り合間の作業

本日のお取越地区は西郷阿弥陀寺地区、ここは田畑が埋められ建売や集合住宅が増え、大きな字になっているが、元々小さい集落で門徒件数も少ない。
久々に明るいうちにお参り終了、天気も良いので冬用タイヤに履き替えた。
マキタのインパクトドライバーがあるとこうした作業は力いらずで助かるのです。
https://www.facebook.com/unrai.sugiyama/videos/vob.100003667230972/720565858075649/?type=2

庫裡では法務員くんが反物裁断屋さん、坊守はプレス屋さんで、お取り持ちお勝手部隊のヘアキャップ(衛生帽子)を大量に作るのだと張り切っています。

来年は報恩講の厨房が華やかになりそうだ。


-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20151207-1.jpg 20151207-2.jpg 20151207-3.jpg



12月5日 (土)  別院報恩講

12月に入り地区のお取越が目白押し、そんな週末でも忌明けの法事などが入って、身動きが出来ない状態に緊急事態まで発生した。
本山の勤式指導所で勉強中の若院を呼び寄せ、何とか本日のお参りをクリアした。

坊守が仏婦役員さんと朝から岐阜別院の報恩講に参拝し、写真を撮ってきたので雑記に上げることができた。
説教は大阪の高田和上、まだまだお元気で今の世相をボヤキながらの法話健在だったそうだ。
それに、新しい会館のホールが仮本堂、収容人数も限られての法要だが、正尊寺門徒さんの姿も見えたそうである。

この時期、お取越に追われ別院の報恩講にお参りできないのが、残念なことである。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20151205-1.jpg 20151205-2.jpg 20151205-3.jpg



12月2日 (水)  法事勤行集第8刷搬入

当分増刷の予定は無かった法事勤行集、夏頃から大量に持って行かれるお寺さんがあり、経堂で預かっていたよその分の経本まで無くなってしまった。
仕方なく先月増版を決めたが、推進委員会に相乗りするお寺少なく、Facebook友だちにも呼びかけ何とか5,000冊分集まり再版となった。
今回は誤字2ヶ所と焼香作法の挿絵を変えた。
これで、法事の時の法話で、四十八願の第3願の現代語訳が読みやすくなり、お焼香でご本尊を拝みながらのお念仏が聞かれることだろう。

第8版夫PDF版
https://dl.dropboxusercontent.com/u/39286656/PDF%E6%96%87%E5%BA%AB/%E6%B3%95%E4%BA%8B%E5%8B%A4%E8%A1%8C%E9%9B%86.pdf

今回の増刷で、累計55,000冊の発行となった、この正規版以外にも海賊版や類似品がけっこう印刷されて出回っている、ベストセラーだと自己満足した日だった。

なお、法事勤行集欲しい方は、本堂にて無人販売しており、お参りのついでにお持ち帰り下さい。
正尊寺まで来られない方は郵送もでき、1冊500円+200円(送料と振替代)でおわけします、メールでご連絡ください。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20151202-1.jpg 20151202-2.jpg 20151202-3.jpg



12月1日 (火)  はや師走

今年還暦を迎え、耳にはしていたが年齢と共に1年の経つのが早くなる、身をもって経験している最中である。
はや師走・・・今年1年アッという間に終わりそうである。
そんな住職の心情を蓮如上人が『白骨の御文章』で、「さればいまだ万歳の人身をうけたりといふことをきかず一生過ぎやすし」から、ひと言大書して今月の法語として門前掲示板に貼った。

そんな師走の初日から、門前道路では小忙しいドライバーが一旦停止せず衝突事故。
https://dl.dropboxusercontent.com/u/39286656/%E8%A1%9D%E7%AA%8112-1%E3%80%808%E6%99%8238%E5%88%86.mp4
秋からつけた防犯ビデオ、3件目の衝突動画となった。
師走気がせく季節、気をつけねばと思ったことだった。

坊守達は、天気も良いのでお隣の畑から大根を頂き、報恩講のカブラ煎りに使う塩漬けの準備。
ちょうど門徒さんも立派なカブラを軽トラに乗せてお供え下さった、今年は例年以上にたくさんのカブラ煎りが出来そうだと、坊守喜んでいた。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20151201-1.jpg 20151201-2.jpg 20151201-3.jpg



| 1 | 2 |
2015/12
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

前月     翌月