Diary 2006. 8
メニューに戻る
8月12日 (土)  新発意帰る

新発意が10日間の得度習礼を無事終え帰ってきた。
坊守が京都まで迎えに行き、黄袈裟を付け本願寺総御堂でお勤めをする、得度済んだばかりのピカピカのお坊さん軍団を撮ってきた。
坊守曰わく
「みんな頭ツルツルで、同じ衣に袈裟すがた、息子がなかなか見つからなかった」
なるほど、120人中70名が男子、しかも息子は母親を無視しているに違いない、労をねぎらった。

夜お参りから帰った頃、ちょうど帰ってきたらしい。テレビと漫画本と携帯電話を器用に見聞きしている。
「さあ、本堂で得度した報告のお参りをするぞ!」というと。
「足折れそう位痛いンや、短いお勤めにしてしてくれぇ」と息子。
「なに言ッとる、お父さんの時代は、講義も食事も全部正座だった・・・・」と昔の話をしても、効き目無し、偈文を一緒にお勤めした。

ともあれ、これで正式の僧侶として歩みを始めた。これで、わたしが倒れようが何とか成っていくと思うと、少し肩の荷が下りたように思えた。

-------------------------------------------------------------
コメント〈http://cgibbs.mmjp.or.jp/bbs/show/www.shosonji.or.jp/bbs
-------------------------------------------------------------

20060812-1.jpg 20060812-2.jpg 20060812-3.jpg



8月11日 (金)  お盆の準備

8月11日は毎年夏のおみがき、朝からたくさんの仏教婦人会関係者が集まり、真鍮の仏具を念入りに磨き上げます。今年も50名近くでそれぞれピカピカになりました。大勢での作業それほど時間はかからず、途中カキ氷や盆踊りの練習をし、お昼のまぜご飯をいただき正午には解散です。

婦人会のみな様、お疲れさまでした。

夕方法務が終わり少しは日差しが和らいだのを見計らい、軽トラを借りてきて恒例の竹切り。
今年の竹藪は蜘蛛の巣城、顔に蜘蛛の糸が引っ付きまわるのは鬱陶しかったが、その分ヤブ蚊が少なかった。例年竹を藪から切り出す頃には顔や首筋が痒くてたまらなかったが、今年は一ヶ所も喰われなかった、蜘蛛の巣Vsヤブ蚊→蜘蛛の巣の方が実害が無く助かった。

切り出した孟宗竹きれいに洗い、二つに割り17日のお盆会のソウメン器になる。
楽しみにお参りして下さい。

※昨年のお盆会の様子
http://www.shosonji.or.jp/new/05-8bone/05-8bone.htm

-------------------------------------------------------------
コメント〈http://cgibbs.mmjp.or.jp/bbs/show/www.shosonji.or.jp/bbs
-------------------------------------------------------------

20060811-1.jpg 20060811-2.jpg 20060811-3.jpg



8月8日 (火)  第13回正尊寺キッズサンガ無事終了

7日午後1時集合、8日午後2時解散で行ったキッズサンガお泊まり日曜学校、雨にも降られず無事終了。
出たり入ったりはあったが、幼稚園年中から中学2年生まで35名の参加者、怪我や体調不良の子は一人もなく、元気に一泊二日のお泊まり会楽しんでいってくれた。

体は非常に重くなって腰も痛い、よる年波か疲れが残りそうだ。

※この模様は行事アルバムで紹介しています。
http://www.shosonji.or.jp/new/06-08otomari/06-8otomari.htm

-------------------------------------------------------------
コメント〈http://cgibbs.mmjp.or.jp/bbs/show/www.shosonji.or.jp/bbs
-------------------------------------------------------------

20060808-1.jpg 20060808-2.jpg 20060808-3.jpg



8月6日 (日)  盆踊りヤグラ組み立て

今日も暑い一日だった。朝8時に仏教壮年会の人たちがタオルを首に掛け集まり、来週行われる盆踊りのヤグラの組立や準備を半日かけてしてくださった。

今回は参道の提灯を下げる柱を新型に改良、鉄筋杭に番線で角材を縛る従来型から、鉄棒の上からすっぽりはめる鉄パイプ方式に変身、すっきり安全しかも見栄えがとても良くなった。

35度を超える暑さのため休憩再三だが、和気あいあいとして作業を楽しみながら進める、気持ちの良い組織だ。途中から法事に出かけたが昼過ぎ帰ってきたときには、既に作業終了で、解散した後だった。

壮年会の皆様、お疲れさまでした。

-------------------------------------------------------------
コメント〈http://cgibbs.mmjp.or.jp/bbs/show/www.shosonji.or.jp/bbs
-------------------------------------------------------------

20060806-1.jpg 20060806-2.jpg 20060806-3.jpg



8月5日 (土)  巨大スイカ

今日は最高の暑さ、朝日が昇るとじりじりと気温が上がっていくのが分かる。そんな状況のなか大垣の林雙寺の若さんが「正尊寺キッズサンガで子ども達のおやつにどうぞ」と、ビックリするような巨大なスイカを抱えておいでた。

林雙寺若院さんは前岐阜教区少年連盟の委員長で、いま岐阜で取り組みつつあるキッズサンガ計画の牽引役で頑張っている重鎮。近ごろちょっとバテ気味の私にハッパをかけにきたようだ。
しかし、こういう法友がいることに感謝しつつ、その気持ちを感じることで、汗だくにもめげずご法事参りをし、あさってに迫ったお泊まり会の準備に励めた。

-------------------------------------------------------------
コメント〈http://cgibbs.mmjp.or.jp/bbs/show/www.shosonji.or.jp/bbs
-------------------------------------------------------------

20060805-1.jpg



8月4日 (金)  準備とセットアップ

いよいよ来週に迫った正尊寺キッズサンガ“お泊まり日曜学校”明日あさってと週末で準備に専念できないのでそろそろ始めた。
本堂のの中を片付けロープを張ったり、蚊帳を干したりやることはいくらでもある。
ただ、私は8月1日から動かなくなってしまったパソコンの代用品が朝届けられ、そのセットアップや設定をしながら口で指図するだけになったしまった。二人の院代さん汗をカキカキ肉体労働に精を出し、夕刻にはあらかたの準備が出来た。パソコンの方もだいたい今まで通りの設定に仕上がり、いよいよキッズサンガの最終事務処理にかかれるようになった。

その上、今日は17万qまで頑張ってくれた愛車の代用品まで届いた。16万qを超えた辺りから、ラジエター・ミッション・マフラーと次々調子が悪くなってきたが、いよいよ17万qに達した7月エアコンが利かなくなった、この時期エアコンの効かない車は耐えられない。

パソコンも車も日常当たり前に使っている物が不具合になると、その便利さをあらためて実感させられた。やっと本当に梅雨明けした感じのこの頃、夏の行事は体力勝負器械で代用できるところは手を抜きつつ、一人でも多くのご門徒さんにご縁にあってもらうような新たな仕組みを取り入れつつ、頑張らねば。

-------------------------------------------------------------
コメント〈http://cgibbs.mmjp.or.jp/bbs/show/www.shosonji.or.jp/bbs
-------------------------------------------------------------

20060804-1.jpg 20060804-2.jpg



8月3日 (木)  西蔵坊正蓮寺キッズサンガ

今日は午前中のご法事を済ませるとダッシュで帰宅し、ウキウキしながら短パンTシャツに着替えアイテムを整え岐阜市岩利の正蓮寺さんに向かった。
今日から一泊二日で行われる正蓮寺キッズサンガお泊まり会のお手伝い。特に前日午後は川遊び、子ども達の安全確保の監視役、といかにも仕事を手伝っているようだが、この暑さ子ども達と冷たい伊自良川で一緒に戯れるのはまことに気持ち良よく病み付きになり、毎年この手伝いを買って出ている。

今回は川原にレトロな手回しカキ氷器をリヤカーで運び込み、休憩時間はお変わり無制限でカキ氷のおやつ、子ども達の嬉しそうな顔がたまらなかった。

-------------------------------------------------------------
コメント〈http://cgibbs.mmjp.or.jp/bbs/show/www.shosonji.or.jp/bbs
-------------------------------------------------------------

20060803-1.jpg 20060803-2.jpg 20060803-3.jpg



8月2日 (水)  新発意習礼所に入る

今日は新発意(しんぼち:お寺の跡取り息子)の得度習礼所への入所式があった。昨日の夕方ブツブツ文句を言いながらではあったが、床屋さんで一枚刈りの青々しい頭にしてきて、今朝は朝5時に京都に向かい出発した。

得度習礼所の西山別院は京都の西、桂離宮で有名な阪急電車桂駅の側にある。受付時間に1分でも遅れると失格になると脅されていたので、余裕たっぷりで桂まで着た、「その辺で朝ご飯食べようか?」と息子に言うと、お衣姿の丸坊主では恥ずかしいのか「コンビニで良い・・・・」と車から降りようとしない、コンビニの駐車場でパンとジュースの朝食をとり、西山別院の境内に入った。

研修会場の入り口で集まってくる子たちを見ていると、男の子はみな丸坊主しかも何とも不機嫌そうな顔、一人としてニコニコしていないのが可笑しかった。
今回は140名の入所者で大学生・高校生(40名)と女性対象だけに、うちの子のように親に言われ渋々来たんだなあとわかる。

息子には「どんな事があっても、10日間辛抱してこい!」と言いつつ、この間に坊さんとしての自覚を身につけて欲しいと願いながら、習礼所の中へ一人で入る息子を見送った。

-------------------------------------------------------------
コメント〈http://cgibbs.mmjp.or.jp/bbs/show/www.shosonji.or.jp/bbs
-------------------------------------------------------------

20060802-1.jpg 20060802-2.jpg



8月1日 (火)  第56回黎明講座

はや8月になった、今日から3日間別院では僧侶研修会が開かれる。残念ながら今年の8月前半はスケジュールが一杯、半日とてゆっくり講義を聴く時間がない。
早朝の黎明講座の時間なら何とかなる、せめて今日のご講師のご法話だけでも聴聞しなければと思い出かけた。
早朝だが既に本堂のいす席はほぼ埋まっていた、ご門徒や顔見知りのお同行が沢山おられ、良い感じでご法話を聞かせてもらった。

黎明講座は8月5日まである、朝6時から7時半までです。時間の取れる方は是非お参りしましょう。

-------------------------------------------------------------
コメント〈http://cgibbs.mmjp.or.jp/bbs/show/www.shosonji.or.jp/bbs
-------------------------------------------------------------

20060801-1.jpg 20060801-2.jpg 20060801-3.jpg



| 1 | 2 |
2006/8
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

前月     翌月