Diary 2012. 1
メニューに戻る
1月14日 (土)  報恩講1日目

北風も弱く天気も上々、週末とあって子供連れのお参りも多く、賑やかな報恩講第1日目。
高座での高田師による法話もほぼ満堂、お斎もたくさん出たようで、お取り持ちの門徒もやり甲斐があったようだ。
この模様のブログ↓
http://syosonji.exblog.jp/17316039/
中島のご門徒の皆さん、二日間にわたるお取り持ちお疲れ様でした。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20120114-1.jpg 20120114-2.jpg 20120114-3.jpg



1月13日 (金)  報恩講お取持準備日

いよいよ、お取り持ちのご門徒が集まって報恩講準備が始まった。
朝8時集合、まずは広間のご本尊にご挨拶のお参り。
そして2日間のお取り持ちについてのプレゼンテーションだが、今年は地元お取り持ちだけに要領は熟知、話は早かった。
そして作業の手際も気合いも充分で、お昼過ぎにはすべての準備整い解散、最高に早かった。http://syosonji.exblog.jp/17312636/

あすから、三日間の報恩講、天気都合も良さそうだし、週末とも重なる、ご家族連れで是非お参り下さい。

それと、夕方には待ちに待った共和印刷さんが、大遠忌お稚児の申込書印刷を上げ納入して貰えた。
http://shosonji.sakura.ne.jp/sp/2012-4tigo.pdf
↑お願いした通り、なかなか良い感じの申込書に仕上がった。
だが、宣伝してあるようなHPのコンテンツはまだ手つかず・・・・とりあえず、かつての寺報だけPDFににてみた。
http://shosonji.sakura.ne.jp/sp/dayori18.pdf


-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20120113-1.jpg 20120113-2.jpg 20120113-3.jpg



1月12日 (木)  準備が整う

昨夜書き上げた駒札、門前に立てることになった。

およそ1mは穴を掘り立てなければならず、お華束盛の奉仕に来ておいでた、後藤造園の奥さんに道具を借り、穴掘り開始となった。
http://syosonji.exblog.jp/17307741/
鶴ハシとスコップではとてもこんな真っ直ぐな穴は掘れない、道具は道具アッという間に掘れた。

報恩講前に大遠忌法要の駒札を立てることが出来た。

お華束もお昼に完成、ご奉仕の皆様お疲れ様でした。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20120112-1.jpg 20120112-2.jpg 20120112-3.jpg



1月11日 (水)  報恩講いろいろ準備

きょうからは報恩講準備の本番、朝8時からは地元の女性陣と婦人会のメンバーが集まり、仏具お磨きとお華束種作りが行われた。
関係ブログ↓
http://syosonji.exblog.jp/tags/%E5%A0%B1%E6%81%A9%E8%AC%9B12/

お磨きは大勢の力で、真鍮仏具ピカピカ、皆さんお疲れ様でした。

お華束は地元ベテラン達人の段取りで、種餅が作られ、お磨き終了の仏婦会員も参戦し、人海戦術でたくさんのお華束が完成、お疲れ様でした。

こうした大勢のお手間のお供えで、お華束が毎年お供えできるのです。

そして夜には、手拭いをかぶり気合いを入れ来たる大遠忌の駒札を書いた。
失敗は許されない・・・・・慎重に間合いを計って書いたが、生来の悪筆、読めれば良いっ、と言う出来映えでしか無い。
ともあれ、大遠忌に向かってカウントダウンの報恩講にならなければ。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20120111-1.jpg 20120111-2.jpg 20120111-3.jpg



1月9日 (月)  iPhon対策

携帯をiPhonに変えて気になり出した。

正尊寺ホームページのメイン画面、フラッシュという画像が動く技を使って構築してある。
Apple社はこのフラッシュに非対応で、iPhonでは見ることができない。

このメイン画面はかつて法務員をしていてくれたSKくんが平成17年3月に作ってくれ、リニューアルしたもの。
住職はこのフラッシュという仕組みがまったく解らず、手も足も出ない。

しかたなく、7年前のデーターを引出て少々手直し、再び世に出すことにした。
『正尊寺』で検索し、その下層最初の「正尊寺」をクリックすると、index2のApple用メイン画面となります。
http://www.shosonji.or.jp/index2/index2.html

iPhon、iPadの方はそちらから、ご入場下さい。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20120109-1.jpg 20120109-2.jpg



1月7日 (土)  和蝋燭は再生可能

報恩講まであと一週間、大垣のローソク屋へ調達に出向いた。
ここは和蝋燭の製造販売なので、法要に使った残りを一箱に集め持参した。
店内には『残ロウ1s100円程度の商品と交換します』と張り出してある。

商品交換はともあれ、残ったロウソクが再生され、和蝋の素材が最後までお荘厳に使われ、有り難いことである。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20120107-1.jpg 20120107-2.jpg



1月6日 (金)  八木西光寺報恩講

本堂の大修復中の西光寺さん、はたして報恩講が勤まるのかと?
http://shosonji.sakura.ne.jp/diary.cgi?mode=popup&y=2011&m=11&d=16

本堂はスッポリと素屋根に覆われ、瓦はすでに撤去され工事真っ最中だが庫裏でのお勤め、10畳間3並びの6間、廊下までイスを並べ一杯のお参り熱気溢れていた。

床の間のご開山御影の前にはカラフルなお華束や、松一式の本格的立華が飾ってある、さすが西光寺さんである。
お勤めは本山並みの『二門偈』久々にお勤めさせてもらった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20120106-1.jpg 20120106-2.jpg 20120106-3.jpg



1月5日 (木)  変えてしまった

かねがね気になっていた携帯のiPhon、変えてしまった。
チョッと時間ができauショップで実物を見て決心、ipodTouchとと同じように法話や音楽も扱える、64GのiPhon4商談成立だが、今までの携帯機種変更とは受付のお姉さんの対応が違っている・・・・・冷たい。

やはり、auKDDIでのiPhonは自己責任で設定しなくては成らないようだ、うちに持って帰り電話帳の設定、パソコンと繋いで法話・音楽・映像なども同期させ強力ツールに変身、けっこう手間が掛かるが、仕事と遊びのアイテムとして楽しめそめそうだ。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20120105-1.jpg



1月4日 (水)  報恩講参り

正月気分をリセットし、今日から法務体制に入った。
午前のお参りを済ませ、腹ごしらえをして岩利の正蓮寺さんへ向かう、さすがに銅板葺きの本堂、向拝にはまだ雪の山が残っていた。
http://pochi21.exblog.jp/17530049/
今日の初日は、うち勤めに近いので気楽に法中部屋に入ると、導師で登壇をして欲しいとのいらい。
正信偈を礼盤(らいばん:正面の玉座みたいな所)での調声、ちょっと戸惑ったが報恩講を盛り上げたいとの願いだろうと、オリジナル作法でお勤めした。

今日は午後3時から法事が入っているので、ゆっくり聴聞できず退散せねばならなかったが、帰りがけ本堂を覗くと、手作り高座活躍のようだった。http://shosonji.sakura.ne.jp/diary.cgi?mode=popup&y=2011&m=7&d=8

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20120104-1.jpg 20120104-2.jpg 20120104-3.jpg



1月3日 (火)  鏡餅切り

穏やかでゆっくりできた正月、朝風呂にでも入ろうかと、正月でも空いていそうな美濃市の道三温泉へ出かけた。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sento/os-254.htm
思った通り、駐車場は空き空き、入館料が高い分ゆっくりさせてもらった。

夕方に帰り娘も手伝わせ、お鏡餅をぜんざい用に切り分け、小分け袋詰めし脱酸素材を入れシールド完了しいた。
お内陣の正月気分も終わり、明日からは我々も平常に戻るが、きのう小田原でザトウクジラが打ち上げられたというニュースと今日の空の鱗雲、ちょっと気になった、正月3日であった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20120103-1.jpg 20120103-2.jpg 20120103-3.jpg



| 1 | 2 | 3 |
2012/1
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

前月     翌月