Diary 2014. 6
メニューに戻る
6月15日 (日)  蓮の第一号が咲く

坊守お手間入りの蓮鉢、今年第1号の花がピンクに咲いた。
寒暖不安定な気候だが、手入れをすると時期にはちゃんと咲く偉い物だ。

今日の日曜学校は5人だけ、縁で遊んでいる子が天井の鳩ノ巣を発見。
縁の上の梁にはリアルな蛇を大量に仕込んであるので、鳩は近づけないはずだが、よく見ると山鳩の巣らしい。
境内の楠に巣を作っていたが、先般思い切った剪定をしてもらったので、引っ越してきたらしい。
おもちゃの蛇でも土鳩は恐れて近づかないが、山鳩は目か鼻が良く聴くようで、見抜かれているようだ。

山鳩の雛はウンチを下に落とさないので、縁の上で巣を作っても実害はないので、子どもたちと見守ることにした。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20140615-1.jpg 20140615-2.jpg 20140615-3.jpg



6月13日 (金)  岩利の正蓮寺真宗講座

6月は美濃四十八座が目白多し、今日は岐阜市岩利の正蓮寺さんで、若林先生をご講師に開催である。
ご住職お手製の組み立て式講座で、完成された芸のような、800年前に見てきたかのように親鸞聖人と法然様の出会いを語られる若林先生、満堂のお同行が引き込まれている圧巻である。

梅雨の合間で薄日も差し、さっぱりとした山間の正蓮寺、休憩時間には銀杏の木陰でコーヒーブレイク、イイ感じの法座である。
来週は正尊寺62回、勧誘の手綱一段と強く、門徒一網打尽に本堂へ座らせられない物だろうか思案ばっかである。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20140613-1.jpg 20140613-2.jpg 20140613-3.jpg



6月9日 (月)  チン・ドン・ジャラン

正尊寺庫裡落成以来はじめての臨済禅の葬儀作法、賑やかになった。
禅宗では鳴り物一人づつはハンガクと言って略式らしかったが、チン・ドン・ジャランの微妙な間合いの連打が10分近く続いたのではないかと思えるほど長かった。
梅英寺の若さん、妙心寺の大学を卒業されてから、6年半僧堂で悟を目指し修行中のこと、ピリッとしておいでる。
その本式のお勤め作法らしく、町内の方々からもあんな長い鳴り物はじめてだったと、都の声も聞かれ、一緒に出勤して感動もした。

葬儀のあと西郷の専宗寺さんへ美濃四十八座真宗講座で少しお聴聞。
修行中の若い禅僧の動きに目を見張り、少しは見習い頑張らなければと思ったが、花岡先生の法話を聴きながら「頑張っているのは阿弥陀さま、我々はお礼のお念仏」絶対他力の理を忘れる危うさ、実感したことだった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20140609-1.jpg 20140609-2.jpg 20140609-3.jpg



6月8日 (日)  禅宗のお通夜

今日明日とお隣の方へ庫裡広間をお貸しした。
102歳になるお祖母ちゃんが亡くなられ、前々から依頼されていた葬儀会場となったからである。
お隣は臨済宗の檀家さん、お内仏は閉めて釈迦如来の御絵像を掛けての会場設営になっていた。
明日は鳴り物入りでの葬儀らしいが、チョッと楽しみである。

そんなことで庫裡が使えず、仏壮の例会は本堂で行うこととなった。
会長は同じ町内で、例会は休もうかと打診もあったが、来月の関東御旧跡研修についての説明をきちんとせねばならず、会場だけ変更予定通りの例会となった。

先週の下見の甲斐あって、詳細にわたっての説明をすることができた。


-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20140608-1.jpg 20140608-2.jpg 20140608-3.jpg



6月6日 (金)  本願寺法統継承式

住職のかわりに坊守が8,000人以上集まったといわれる本願寺25代専如門主の法統継承式に出席して、写真を撮ってきてくれた。
http://www.hongwanji.or.jp/mioshie/kotoba/gs20140606.html
http://www.hongwanji.or.jp/mioshie/zenmon/tainin.html
御影堂は言うまでもなく、阿弥陀堂も一杯では入れず境内白州のテントの中でのご縁であったらしい。
知り合いの住職方もこぞって上山、blogやFacebookでその模様の情報が入りまくり、http://pochi21.exblog.jp/22751339/お参りの途中、ネット配信される継承式の模様などを見ながら、時代の変わり目を意識させてもらった。

さて、自分もどのようにして正尊寺住職を次の代へ引き継ぐか、もうあまり時間がないと考えさせられた。
-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20140606-1.jpg 20140606-2.jpg 20140606-3.jpg



6月5日 (木)  御門主の交代

即如御門主が本願寺の法灯を受け継がれて37年、今日明日はその御門主の交代の儀式が本山で行われる。
住職はその前日に同窓会があり上洛したが、朝6時からのお晨朝に参詣し、本山や大谷本廟での用足しを済ませ、午後には岐阜に帰った。
反対に、坊守は本日教師習礼の同期生同窓会をこの日に合わせ行われるというので、入れ替わりで上洛。

送られた来た写真には朝本山で会った組内門徒推進委員の元気印Aさんが写っていた。
Facebookでもお友達が続々上山、午後から岐阜に帰りその状況をネットで知るのは何とも不思議な感じがしたことだった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20140605-1.jpg 20140605-2.jpg 20140605-3.jpg



6月4日 (水)  伝道院同窓会に行く

ちょうど35年前、本願寺の東にある洋館建ての伝道院その中で、先生に叱られながら勉強していた。
当時は47士と意気揚々と毎朝お晨朝に参ったものだったが、今日は16名が集まり先立っていた3名の同窓の追悼法要を聞法会館で勤めた。

明後日は御門主も引退、我々も還暦前後の老僧の域に入りつつある、腰を曲げながらも相変わらずパワーのある三木先生の薫陶、頑張らねば。

宴会から2次会3次会と時の過ぎるのも忘れ、懐かしい話や、これからのビジョンなど熱くも楽しい一時を過ごした。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20140604-1.jpg 20140604-2.jpg 20140604-3.jpg



6月3日 (火)  大垣の林雙寺真宗講座

6月は美濃四十八座が目白お押しである、トップバッターは大垣の林雙寺さん。
10回目となる真宗講座、住職を継職したばかりのご院さん気合いが入っている、チラシを作り近隣地区へ新聞折り込みをされたそうだ。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/361/82/N000/000/004/140068226999151575228_0603.jpg

昼座も夜座も座るところのない超満堂、鹿児島の臨床僧侶という肩書きの長倉伯博先生、ターミナルケアの中で悲しみを超える世界のお話し、明るく語られる先生の現場に引き込まれた。

今回の夜座は正尊寺から伝導車ともう一台ワゴンに満載で行ってもらえ、六月の聴聞月刊盛り上がりのスタートとなった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20140603-1.jpg 20140603-2.jpg 20140603-3.jpg



| 1 | 2 |
2014/6
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

前月     翌月