Diary 2014. 7
メニューに戻る
7月12日 (土)  仏壮関東御旧跡研修

台風8号の過剰な台風情報で気を揉んだ仏壮の研修旅行、行ってみて台風の影響は一切無し、倒れそうな日差しのなか、有意義な研修旅行ができた。
その模様はblogで↓
http://syosonji.exblog.jp/22308695/

はじめて新幹線を使っての移動、焦ったり困ったりすることも有ったが、800年前の親鸞聖人を思いっきり体感することができた。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20140712-1.jpg 20140712-2.jpg 20140712-3.jpg



7月10日 (木)  台風8号に翻弄

明日早朝は仏教壮年会の関東御旧跡研修旅行に出発、ここ3日ばかり台風情報に翻弄され、Netのウェザーニュース一時間ごとにチェックし続けた。
九州上陸間近辺りから進路と速度が願い通りに動き始め、ここへ来てヤレヤレ、台風一過の関東旅行になることが見えてきた。

午前中には本堂の唐戸の養生ついでに、マイマイ蛾の卵を片付け、意気揚々である。
https://www.facebook.com/unrai.sugiyama/posts/488532151279022

明日明後日は親鸞さま関東伝道800年を肌で感じてこよう。
http://shosonji.sakura.ne.jp/sp/14-7busou.pdf


-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20140710-1.jpg 20140710-2.jpg 20140710-3.jpg



7月9日 (水)  超宗寺真宗講座

台風の影響が心配な美濃四十八座超宗寺真宗講座はエアコンの入った本堂で、満堂ながら快適な法座となっている。
大阪のY方先生、平生業成(へいぜいごうじょう)について淡々と他力義のお説教、不確定な未来に対して頑張るんじゃ無い、今救われているので安心のこの時、と聴かされる。
明後日の天気が気になってしょうが無いなか、不確定なものと自分の望みとを合致させることの不安と落ちつかなさ、身をもっての聴聞となった。

夜座には正尊寺伝導車に11人乗ってきたと、その中には仏壮会員も何人か見え、お互い空模様の気になる聴聞であった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20140709-1.jpg 20140709-2.jpg 20140709-3.jpg



7月8日 (火)  台風から目が離せない

11日出発の仏教壮年会研修旅行、レジメも完成し準備万端だが、台風8号から目が離せない。
我々の行程表と台風の進路がほぼ同じ・・・
台風の真下を抜きつ抜かれつの移動、テレビでは超大型被害甚大になりそうと、沖縄でひっくり返ったお店を移しながらのニュース、1時間ごとにNetの台風進路を見ながら頭を抱えている。
17日の真宗講座には地区役員さんに寺報を配るとハガキを出す予定、そちらもほぼ完成しあとは仏壮の旅行記を差し込むだけに完成した。

かつて20回以上、仏壮の旅行では天気に恵まれてきた実績があるだけに、台風の勢いが落ちる事を信じて、準備だけは怠らないように進めよう。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20140708-1.jpg 20140708-2.jpg 20140708-3.jpg



7月5日 (土)  打敷箪笥搬入

昨年から何枚か打敷の寄進が有り、この期に墨俣の平塚家具さんに法衣室にジャストサイズの箪笥を特注するように頼んであった。
夕方やっと搬入となった、頼んであったとおり他の法衣箪笥とのバランスや使い勝手、バッチリ納まった。

これで、念願の法衣室で打敷の一括管理が可能となった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20140705-1.jpg 20140705-2.jpg 20140705-3.jpg



7月4日 (金)  玉葱を炒める

毎年ご門徒からお供えに頂く大量の玉葱、お庫裡を新築し厨房には最新型の回転釜を配置したので、http://syosonji.exblog.jp/15516112/その玉葱を一気に炒めて夏のキッズサンガの準備にペーストにしている。

朝9時、新人の法務員くんも臨戦モードで大量の玉葱をカット。
10時から回転釜2器に移し弱火でかき混ぜ続け3時間。
シナシナの体積が4分の1くらいになったところで、80Lの釜へ纏めてさらに弱火でかき混ぜ続け1時間半。
飴色になったところで火を消し、さらにかき混ぜ午後3時前回転釜からボールに移し、冷やして250gずつ袋に入れ小分け。
1パック500gの甘み強烈オニオンペーストの出来上がり、冷凍保存でキッズサンガのカレーに隠し味として混ぜられるまで、しばし凍って待つのです。

500gのペースト25袋、開始から7時間休み無く作業のお手間入り、あちこちのキッズサンガで子どもたちの笑顔に変わると信じて、坊守や婦人部隊、新人法務員よく頑張ってくれました。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20140704-1.jpg 20140704-2.jpg 20140704-3.jpg



7月3日 (木)  美濃四十八座と別院会議

午後は2時から、大野町宝来の光照寺さんで美濃四十八座真宗講座、シトシトと降る雨もちょうど良いお湿りで本堂も満堂であった。
ご講師は兵庫県高砂市のA干先生、奥さんや小さなお子さんまで一緒に来てみえるようで、若く溌剌としたお取り次ぎであった。

4時半に法座が終わると、岐阜別院まで走り岐阜教区のキッズサンガ推進委員会、本年度初めての会議に座った。
会長は岐阜市のU野先生に交代し今年もよりいっそうの推進を図るように話し合われた。

昨年はあまり進んでいなかったblogやFacebookの充実、たくさん宿題を出された感じだった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20140703-1.jpg 20140703-2.jpg 20140703-3.jpg



| 1 | 2 |
2014/7
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

前月     翌月