Diary 2017. 9
メニューに戻る
9月18日 (月)  正尊寺被害無し

台風18号未明に上空通過した。
何日も前から天気予報で警告が出まくり、早めに準備万端で対応していたが、ほとんど空振りのような結果だった。

ただ、親戚のLINEには大分津久見から遠縁の親戚は濁流が家に入って大変だと、被害写真が回ってきた。

手放しに喜んでおれないと思いつつ、TVでの予報が全国的に過剰かな、と思わされた今回の台風通過であった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20170918-1.jpg 20170918-2.jpg 20170918-3.jpg



9月16日 (土)  高校同窓会

還暦過ぎて同窓会が花盛り。
今日は本巣高校の同道クラス会、3年時理科系のクラスは男子ばかり、クラス会の気運が上がらないという要望で合同開催となった。
出席の先生は13才年上だが、もはや生徒が追いついて誰が先生だか分からない状態、楽しい宴だった。

また来年も行うそうだ、幹事も定年で暇ができ有り難いことである。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20170916-1.jpg 20170916-2.jpg



9月14日 (木)  今日は時間に追われた

今日は午前中、老人ホーム大和園で秋の物故者追悼法要。
午後1時からは別院で本山から総局が巡回で、御消息披露と公聴会、職務上最前列に座っていなければならず、後半少々焦った。
午後6時からは京都東急ホテルで静岡教覚寺さんの御住職、正力松太郎賞受賞祝賀会。
発起人に成っている以上、乾杯にはそこに居たい。
公聴会30分早退で、4時前別院をあとにして京都へ走った。
途中渋滞で少し焦ったが、何とか開会までには会場に滑り込むことができた。
oteranohon.cocolog-nifty.com/nikki/2017/09/post-60a9.html

かって、少年教化で語らい働いた仲間と会うことができ、楽しい一時となった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20170914-1.jpg 20170914-2.jpg 20170914-3.jpg



9月13日 (水)  彼岸花が咲き出した

今週末、若院と院代に時間合わせ、彼岸花が咲く前に草刈りを指示していたが、あさ土手を見るともう芽が出始めている。
若院は京都に行って休み、院代も忙しそう、天気も良いし昼から時間の空く者がせねばならないだろう。
久々に草刈り機を回した、駐車場回り秋の日差しを受けて気持ちよく刈り終え、土手の刈り込みを始めると・・・・
今朝はほんの一部だった彼岸花の芽があっちこっちに現れ、もう咲いている半日で状況変化・・・
門徒さんでも正尊寺土手の曼珠沙華を楽しみにしておいでる方も有る。
これを刈り込むと怒られそうなので、ビシッと草刈りしたかったが、超虎刈りで諦めた。

秋の訪れ、思った以上のスピード、焦った草刈り作業だった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20170913-1.jpg 20170913-2.jpg 20170913-3.jpg



9月11日 (月)  永代経準備

少し時間ができた、永代経の準備できることから始めた。
春永代経で、書き上がったのを確認していた、もう15年前に準備しておいた第13巻目に初めて筆をいれた。

まもなく住職になって30年多くのご門徒を送ったものだと感慨深く新品の掛け軸に揮毫した。
 
-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20170911-1.jpg 20170911-2.jpg 20170911-3.jpg



9月10日 (日)  仏教壮年会BBQ

9月第二日曜日夜は毎年恒例の仏教壮年会懇親会。
蒸し暑い日だったが、夕方からチョッと涼しい風が吹き始め、BBQには絶好の日となった。

午後6時本堂で若院調声のもと、お勤めとお焼香し始まるのが仏壮流、会長の音頭で乾杯偲んで食べて楽しい時間となった。

そんななか、来年の研修旅行の話し、若院もいるので徳岡院代の運転でレンタカーバスで、越後信州という要望が出た。

親鸞聖人配流の地、恵心尼廟所、信州御旧跡、観光バスを倹約しての行程また楽しそうになった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20170910-1.jpg 20170910-2.jpg 20170910-3.jpg



9月5日 (火)  2回目の公務お礼参り

先月21日に回り残した11ヶ寺、今回完クリするようにと朝7時半別院出発で郡上市奥明方から回り始めた。
今日も快晴で観光ドライブなら気持ちが良いが、前回回ったときよりも会議で問題噴出、気の重いお礼参りとなった。
最初に伺ったお寺は、住職家族がここでは生活しておられず、ポストも無く名刺を置く場さえ見つからなかった。
庫裡の回りをウロウロしていると、黒塗りの車を訝しんで近所の門徒さんが覗きに来られ、色々現状の話を聞かされた。

明方のお寺は全ヶ寺兼業でお留守ばかりだが、他にも門徒さんとお話しができたところも有り、充実した思いで小川峠を目指した。
ところが、峠の入口が通せんぼ、一瞬盆明けの油坂峠の悪夢を思い出したが、10時の休憩時間には通してもらえると、30分ばかりの待ち時間、明宝道の駅まで戻り休憩時間となった。

少し時間が押したが、気を取り直し900mの峠道越え小川村に入った。
この村の2ヶ寺はお留守だろうと思っていたが、元別院副輪番さんは在宅であった。
内情が分かっている方だけに、辛辣な意見披瀝され、忍の一字で長時間玄関先で耐えた。

馬瀬川のダム湖を回り金山町、ここはこの春まで正尊寺の法務員として頑張ってくれた藤原くんの実家、前住職や坊守さんとフレンドリーに挨拶でき、気持ちよく郡上を後にすることができた。

午後からは池田町や神戸町、岐阜教区最西端の上石津時まで行き、揖斐経由で別院帰還。
午後7時前もう夕闇迫っていた。
長い一日だったが、とりあえずこれで岐阜教区全ヶ寺回ったこととなるそうだ。

この疲労感が少しでも報われることがあれば、嬉しいことだが、別院へ帰ってもまだ対策を話し合わなければならない宿題が課せられ、ままならない娑婆の現実勉強させられた。

今日は勉強会も出られなかったが、先生を囲んで懇親会中との情報を入手し、遅ればせながら潤滑油を入れ、ご法義談を聞かされ、疲れが吹き飛んだ。

浄土真宗は、ご恩報謝の生活、ネジが戻って帰ることができた。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20170905-1.jpg 20170905-2.jpg 20170905-3.jpg



9月3日 (日)  ハスの当たり年

坊守丹精のハス鉢、今年は当たり年のようで良く咲いた。
6月から9月まで、今日開花した花が最後だろう、ハスの撮り収め写真となるだろう。

法縁廟池の睡蓮は、まだまだ咲いている。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20170903-1.jpg 20170903-2.jpg 20170903-3.jpg



9月2日 (土)  第4回連研

今日は午後7時から中川北組連続研修会、第4回連研が川西の正光寺さんを会場に開催された。

9月に入り朝晩涼しくなり、17名参加の連研もスムーズに進行した。
正尊寺は4人受講のはずだが今日は1人だけ、午前中ご法事の施主や連絡済みも有るが、頑張ってもらいたい。

10月2日の比叡山研修旅行の勧誘もしたが、この中から何人参加してもらえるか、楽しみである。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20170902-1.jpg 20170902-2.jpg 20170902-3.jpg



9月1日 (金)  1950年代

午前中、昭和32年3月本巣中学卒業の同窓会前の法要を勤めた。
90名中23名お浄土へ出発、元気な28名がお集まりになった。
皆さん中学を卒業して60年、後期高齢者のお仲間だそうですが、賑やかで楽しそう、元気をもらえる法要だった。

午後からは暇になったので、坊守ご所望の中津川の栗きんとん解禁巡りに出かけた。
ここでも、50年代の現役オート三輪と遭遇、昼前の60年同窓会とオーバーラップしたことだった。


9月に入り、朝夕涼しく確実に秋が迫っていると感じた日だった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20170901-1.jpg 20170901-2.jpg 20170901-3.jpg



| 1 | 2 |
2017/9
SuMoTuWeThFrSa
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

前月     翌月