Diary 2018. 8
メニューに戻る
8月16日 (木)  16日の法縁廟総盆経

朝一で別院のご命日晨朝、お盆の準備で忘れかけていたが、昨夜法友のネット記事を見て思い出し、何とか若院と二人で参拝できた。

昨年もだが予報では雨模様、今年もパラソルで焼香台ガードの法縁廟総盆経となった。

法縁廟のお勤めだけに、家族一緒に親子連れでのお参りがあるので、嬉しいことである。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20180816-1.jpg 20180816-2.jpg 20180816-3.jpg



8月15日 (水)  法縁廟の雨対策

今年も法縁廟総盆経には雨が降りそう、巨大パラソル設置を勘考してみた。
去年の位置、では提灯カバーしきれず、傘を立てたり見苦しい段取りだった。
http://shosonji.sakura.ne.jp/img/20170815-1.jpg
http://shosonji.sakura.ne.jp/img/20170815-2.jpg

今年は、いろいろ場所の検討をして、パラソルだけで焼香台と提灯カバーできる設置となった。

昨年と比べても断然見場良くなった、考えた価値有り満足の準備だった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20180815-1.jpg 20180815-2.jpg 20180815-3.jpg



8月13日 (月)  盆おどり

今年の盆おどりは天候大丈夫、と熱中症対策に心砕いたが、やはり夕立で大騒動となった。

ともあれ、大勢の親子ずれに楽しんでもらえた盆おどり無事終わった。

その模様は行事blogにて↓
https://syosonji.exblog.jp/29690495/

準備から運営、片付けまで、仏教壮年会の皆様お疲れ様でした。
おかげで賑やかな盆おどり開催することが出来ました。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20180813-1.jpg 20180813-2.jpg 20180813-3.jpg



8月11日 (土)  お盆の準備

毎日猛暑日が続いている、山の日の11日は仏壮が午前7時から盆おどりヤグラ準備、仏婦はおみがき、と朝から賑やかだ。
住職は朝一での枕経、8時頃に帰ってくるともう日差しは猛暑になっていた。
暑い中大勢の力で、準備が進められ、10時頃には共に終了してカレーライスを食べての解散であった。

猛暑の中、ご奉仕ありがとうございました。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20180811-1.jpg 20180811-2.jpg 20180811-3.jpg



8月8日 (水)  第24回お泊まり会

記録的な猛暑、第24回目の正尊寺お泊まり会が40名の申込で開催された。
今回幼児が多く、体調崩さないか心配したが、みな元気に一晩泊まってお寺の夏休みを楽しんだ。
その模様は行事blogに↓
https://shosonkids.exblog.jp/238706122/

今回も多くのご門徒にお世話になった。

お手伝いの皆様、子どもたちのために暑い中ありがとうございました。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20180808-1.jpg 20180808-2.jpg 20180808-3.jpg



8月6日 (月)  伝道院講義

15年振りになろうか伝道院での講義。
http://shosonji.sakura.ne.jp/diary.cgi?mode=popup&y=2004&m=4&d=16

今回は寺院活動について法座の充実という観点から、美濃四十八座を立ち上げ活動していることを話して欲しいと、確か3月頃に依頼された記憶。
それから無しのつぶてで、無くなったのかなと安気に構えていたら先月中頃にご丁寧な依頼書が届いた。
3月には思いも寄らない8月前半超多忙な中での3時間プレゼン法話の準備、ここ1週間寝る間を惜しんで52コマのプレゼンテーションを作った。
当初はiPadでと思ったが、真宗講座の本堂とは違う講堂、動き回ることもできまいとノートPCで、プレゼンテータを購入し演台ですることにした。
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/spotlight-presentation-remote
これは優れもので、なかなか良い表現ができそう・・・次回からのの真宗講座はこれを使ったパソコンにしようかとも考えた。

昨夜、夏休み休日の大渋滞の名神高速で京都入り、外人ばかりの七条通りのお好み焼き屋で、遅い夕食とビールを飲んで今日に備えた。

朝5時半起床し本山お晨朝で伝道院生の横で一緒に参拝した。

9時から12時まで、3時間気合いを入れてプレゼン作りすぎ、最後は端折って何とか3時間に収めた。
やはり、ちゃんとリハーサルしておけば良かったが、時間なく52コマ動作確認だけ、3時間持つのか?
そればかり気にして、まさか大幅に時間が無くなるとは考えなかった、失敗であった。

あとから思うと、伝えなければならない大切のポイントいくつか飛ばしてしまった・・・・
https://www.facebook.com/unrai.sugiyama/videos/pcb.1316432868488942/1316901125108783/?type=3&theater
やっぱりこの超忙しい時期に請け合ってたこと、しかも立ち消えになったのではと準備ギリギリまでしなかったこと、大いに反省したことだった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20180806-1.jpg 20180806-2.jpg 20180806-3.jpg



8月4日 (土)  黎明講座最終日

別院黎明講座昨日は「平和と原発」安斎育郎氏から貴重な話を聞いたが、昼間は一日6日のプレゼン作りにエアコン付けて事務所に籠もった。
だが、夕方からは今日のご講師、小林顕英先生のお接待にかり出され、車は別院においたまま、若院のに乗せられ朝の黎明講座に参った。
小林先生は相変わらずだが、昨日再開した折には、5月31日往生した義父のことを何故知らせなかったと、開口一番大叱られだった。
http://shosonji.sakura.ne.jp/diary.cgi?mode=read&y=2018&m=5

今日は土曜日朝から仏壮が盆前の草刈りに、別院から帰るとちょうど作業終了、お礼を言う事ができた。
それからは汗をカキカキ、一日中法事参り、寝不足も極値とプレゼン未完成によって、夜の孫との花火見物は断念した・・・行きたかった(>_<)

八月の今週は、猛暑と精神的焦りでフラフラである。
-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20180804-1.jpg 20180804-2.jpg 20180804-3.jpg



8月2日 (木)  青木新門先生から頂く

朝若院の運転で別院へ朝7時、昨日よりは聴衆増えている、安堵しながら正信偈のお勤めをした。
黎明講座2日目は作家の青木新門先生、1時間という制約に気を遣いながらも、いつもの光によって親鸞さまと出逢い、念仏者と成られた実話は重みがあった。

講演後、先生から声がかかり講師部屋にはいると封筒を頂いた。
中を見ると、まだ発売前の先生著書、先生自身が参られた御旧跡を写真集にして解説されたご本だった。
http://www.chara-ani.com/details.aspx?prdid=B18715369
先生からは、東本願寺の出版社からの発売で、お西とは違う御旧跡もあるけど許して下さいね、と心持ちまで知らせてもらえた。

買おうと思っていただけに、うれしかった。

この日もマゴの守やら何やら、夜には超宗寺キッズサンガも表敬訪問、猛暑の中小忙しく過ぎていった。


-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20180802-1.jpg 20180802-2.jpg 20180802-3.jpg



8月1日 (水)  八月の朔日に

はや八月、日の出と共に気温上昇、そんな朝後藤造園さんが例年の毛虫駆除、スミチオン剤を境内の庭木に散布しに来てくれた。
それに礼を言いながら、岐阜別院の黎明講座へと若院の運転で出かけた。

組長会長という役職もあり、今晩は明日のご講師の接待も頼まれているだけに、初日を欠かすわけに行かず出かけた。

1時間半の黎明講座から帰り遅い朝食、午前中の緊急事態も済ませ、孫達を引き連れて岩利正蓮寺のキッズサンガ川遊び、孫の守を兼ね50人以上居る子どもたちの監視掛かりも例年通りこなした。

夕方からまた別院に行き、輪番と明日の黎明講座ご講師、オスカー映画『おくりびと』原作の青木新門先生の夕食接待お付き合い。
https://syosonji.exblog.jp/29461312/
まだ4ヶ月前に講演聴聞したばかり、食事中に講演では話されないような様々なエピソードや、先生の信心のコアな部分をいろいろ聞かせて貰い、誘って貰えたご輪番に感謝であった。

朝から晩まで、猛暑のなか充実した、8月朔日であった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20180801-1.jpg 20180801-2.jpg 20180801-3.jpg



| 1 | 2 |
2018/8
SuMoTuWeThFrSa
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

前月     翌月