Diary 2010. 4
メニューに戻る
4月30日 (金)  ゴールデンウィークの勉強会

きのうから世間はゴールデンウィーク、奈良の勉強会に行った帰り高速道路の渋滞でその事を思い知らされた。

今回の勉強会は二度目の参加で、西郷のO君が調声を当てられた。
http://www.youtube.com/watch?v=-1Z7iKw7II8
初めての経験でチョッとビックリしていたが、動画を撮ってみた。

講義の内容は、佐賀県の調龍叡著の「布教に倫理と実際」という古い本から話しが始まり、真宗倫理についてガツンと教えられて帰ってきた。

今日は岐阜から7名でのこの勉強会へ参加、若い参加者が増え頼もしいことだった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20100430-1.jpg 20100430-2.jpg



4月29日 (木)  姉の一周忌

姉の一周忌の命日、庫裡建設中で身動きが取れず内々で、夕方からお勤めをした。

子供も帰ってこられたのはまん中の娘のみ、さびしいことだが、今年のことは諦め内々で済ませることとなった。

住職は法務で外回りだったが、何組もの姉のお友だちが弔問に来てもらえたそうだ。
1年の時はあっという間に過ぎ去っていった感がある。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20100429-1.jpg 20100429-2.jpg



4月27日 (火)  庫裡施工打合せ会

今日も雨、4月になっていったい何日雨が降るのだろう、しかも大降り、庫裡の屋根瓦が葺き上がっていないだけに気が気でない。

そんな今日は午後1時半から、施工業者も交えて庫裡のサッシ・住設・電気関係の打ち合わせ会があった。
建物の外観や柱の配置がが解るようになると、サッシや住設品が納まった感じが、素人でもイメージできるようになった。
業者からカタログで形や色、機能の説明を受けると、色々注文を付けたくなるが・・・・・追加工事になると、建築委員会とのかね合いも出てきて難しい。
出したり引っ込めたり、設計士を挟み請負の監督、施工の営業、トランプのババ抜き状態である。
みんな、最後のババ(費用の負担)がかからないように、緊張した話し合いが繰り広げられた。
そんなこんなで、1時間半ばかりで終わるかと思っていたら、4時間近くかかった。

午後3時から別院で、少年連盟の総会に出席する予定だった。
打ち合わせ会が終わって、法友に電話をすると総会は既に終了し解散したとの返事であった。

総会の無断欠席、Y委員長には申しわけないことだった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20100427-1.jpg



4月25日 (日)  美濃四十八座の寄合

いよいよ5月になると、美濃四十八座の法座が目白お押しとなる。

各寺の住職それぞれの思い入れや、作戦があろうが、一度それぞれのお座の代表者が集まり共通認識の確認作業が行われた。

第11番所、岐阜市鍵屋の妙円寺の真新しい庫裡会館で午後7時半からから4時間ほど熱い討議がなされ、四十八座発展の共通理解とスタンプラリーカードの体裁などが決まった。

この法座はどこの門徒、信者であろうと、阿弥陀様のお話が聞きたい方はフリー、ゴールデンウイークにも沢山開催です。
是非お参り下さい。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20100425-1.jpg 20100425-2.jpg



4月22日 (木)  晴耕雨読・・・・

今月も日替わりの天気、庫裡の屋根瓦工事がなかなか進まない・・・・
http://syosonji.exblog.jp/

職人さんの技はいくら見ていても飽きないだけに、天気がよいと工事現場に貼り付いているが、雨の日は書斎で事務仕事に精を出す。

5月は縮小するといえども、行事の案内は出さねばならない、花まつりの新一年生御祝いの案内と、初参式の案内状を書いた。

新一年生30通、初参式52通と少子化かな?と思うほどリストアップできた。
初参式赤ちゃんと新一年生へのアプローチ、これからの人生に弥陀力を感じてもらう第一歩、面倒くさいが手書で攻めることにした。

果たしてこのうちどれだけ当日来てもらえるだろうか・・・・
願いは回収率100%で有って欲しい!

去年の花まつり降誕会↓
http://www.shosonji.or.jp/new/09-05hana/09-5hanamaturi.htm
初参式↓
http://www.shosonji.or.jp/new/09-05syosan/09-05syosansiki.htm


-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20100422-1.jpg



4月19日 (月)  坊守の実家へ

きょうは一休Day(19日はお定飯が一軒もない日)久々に完全休日とした。
京都から大学生の娘を呼び戻し、老僧の世話を頼み、日曜夜中から千円割引で混み混みの高速を西に走った。
坊守の里へ夫婦で行くのは何年ぶりだろうか、と考え込むほどに久しぶりだ。

お寺の横を走ったとき、脇門に真新しい表札が掛かっていたので気になり、近くでよく見ると文字がモコリンペンで書いたように盛り上がっている。
しかも、揮毫は坊守のお父さん、味な字である。

正尊寺も庫裡が出来たら表札をと考えていたが、うちの老僧は筆を取るだけのパワーはもう無い・・・、せっかく坊守について兵庫まで来たのだから、チョッと頼んでみた。

庫裏新築の御祝いにと一筆走らせてもらえた、良い感じの表札が出来そう、お土産つきの坊守実家表敬訪問となった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------



20100419-1.jpg 20100419-2.jpg



4月17日 (土)  まかい大橋

2月から愛知県まで毎週土曜日にお参りが続いている、午後の法事を済ませ夕方から結構時間がかかる。
http://shosonji.sakura.ne.jp/diary.cgi?mode=popup&y=2010&m=2&d=3
本来は高速道路で行くと速いのだが、週末の夕方は上限千円の影響で混んでいる。御当家の話の中に出てくる「まかい大橋」を見つけた。
会話の中からてっきり、ドラエモンの「魔界大橋」と思っていたら、「馬飼大橋」だった。

木曽川にかかるこの橋をアミダ籤のように上手くわたると三和町まで高速より早く着く。
まさに魔界の橋、嬉しくなった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20100417-1.jpg



4月16日 (金)  久々のお経教室

庫裡の工事が始まり2ヶ月休校していた、親子お経教室を再開した。

子ども達のことだ、お休みを入れると忘れられはしないか心配だったが、元気な顔が集まった。
こないだまで、幼稚園だった子がピカピカの小学校の名札を胸に輝かせてきた、その成長が嬉しくなった。

ただ、チョッと成長した分動きは大胆に・・・・しかし、お正信偈の間はジッとしていられるようになっている、これも成長だ。

お楽しみのおやつは、ポップコーンを作ったが、お塩をてんこ盛り入れたり、キャラメルがうまく馴染まなかったり、チョッと段取り通りいかなかったことが、反省。

やっぱり、火鉢で焼き物の方が楽しい、早く庫裡が完成しないか、とつくづく思った。

正尊寺キッズサンガBlog↓
http://shosonkids.exblog.jp/


-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20100416-1.jpg 20100416-2.jpg 20100416-3.jpg



4月15日 (木)  ショールームへ

きょうはお昼から、岐阜市六条のキッチンショールームで打合せ。
町内に葬儀ができ30分遅れで到着、小里設計士と辻現場監督が既にスタンばっておいでた。

坊守こだわりの、二階住居部分のキッチンについて最終の打合せとなった。
予算不足で、いままで使っていたキッチンを再利用、あいた空間に納まるだけのアイテムを揃える段取り。
坊守はカタログと図面を徹底的に検証し、最低予算でそれなりの使い勝手を求めたレイアウトを提示ながら摺り合わせが行われた。

約2時間、何とか合意に達し最終決定となった。
主婦の城であるキッチン、思い存分にしてやりたいが、1階のパブリックスペースをこぎる訳にいかず、予算不足のしわ寄せは全て2階居住部分で引き受けなけながらの段取り、今日の段取りでまた少し予算を減らせたようだ。

最終見積が出てくるのを楽しみに、ショールーム会談が終わった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20100415-1.jpg



4月11日 (日)  春の日曜日

午前の法事を済ませ走っていると、花御堂が目についた・・・・なんとも良い風情だ。

軽トラックにお坊さんがチョコりんとお座りして、灌仏(かんぶつ:お誕生のお釈迦様に甘茶をかける)の村人を待っておいでる。
お賽銭をもっていなかったのが悔やまれるが、灌仏しお念仏を称え、愛らしいお坊さんを慰労した。
岐阜市の北部、網代地区では毎年宗派を問わずお坊さんが軽トラックに乗せられ、甘茶サービスのため走り回されるらしい、ありがたい光景いにであった。

夜は、仏教壮年会の例会、建設途中の庫裡をライトアップし見学、総会もスムーズに行われ、今年度も始まったという感じだ。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20100411-1.jpg 20100411-2.jpg 20100411-3.jpg



| 1 | 2 |
2010/4
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

前月     翌月