Diary 2009. 6
メニューに戻る
6月14日 (日)  仏壮例会

今日は正尊寺仏教壮年会定例会、午後8時会員が集まり正信偈をお勤めし、正信偈の講義。
この講義もあと少し、いよいよ七高僧最後の法然様のくだり、来月の京都への研修旅行と相まって力が入った。

吉水の草庵や大原問答など丁寧にお話しをした。

役員さん出欠を取ると、24名の参加
正尊寺→ @西本願寺→ A六角堂→ B吉水草庵→ C三条木屋町(夕食)→本山聞法会館(泊)
本山お晨朝(午前6時)→ D角の坊別院→ Eきらら坂→ F大原勝林院→ G琵琶湖大橋→ 正尊寺

の行程、会員みな楽しみにしている、現地でしっかり説明できるようにもう少し調べなければと思ったことだった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20090614-1.jpg 20090614-2.jpg 20090614-3.jpg



6月11日 (木)  お聴聞日和

きょうは午後から夜まで正蓮寺さんでゆっくりお聴聞をさせてもらった。
ほんとうは本山へ行かなければならなかったのだが、今日も明日も午前中に法事が入っており、そちらの仕事はスキップ、よって午後からゆっくりすることが出来た。
http://blog.goo.ne.jp/mhakusen/d/20090611

梅雨入り宣言がなされ、雨の中の法座になると思っていたが、抜けるような快晴、満堂の本堂は気持ちよかった。
法話は大阪の天岸浄円先生、ゆっくりお念仏の意義聞かせてもらえた。

本山では同役の皆さんご苦心の様子、申しわけなくもゆっくりお聴聞できありがたかった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20090611-1.jpg 20090611-2.jpg 20090611-3.jpg



6月10日 (水)  片付けとお風呂

きょうは4月に亡くなった姉の家へ、午後2時半にケーブルテレビ会社が撤収作業に来る立会。
坊守とせっかくだから少しでも片付けようと、ワゴン車にビニール袋をたくさん積んで出かけた。
配線の撤収が済み姉の遺品を片付けにかかったがすごい量、しかも窓がどこか開いてたらしくノラネコが巣喰っている様子、猫好きの姉だったので人形や置物はしかたないが、ノラネコはかなわん・・・・片付けをしていると体中が痒くなる。

ともかく、ワゴン車一杯に捨てる遺品(ごみ)を積み帰ってくると、誰も居ないはずなのに子どもの声が・・・・
院代さんの子どもが2人テレビの前に座っている?・・・・
そうだ、この子達のお祖母ちゃんが手術でお母さんが留守、そこで学校帰りにうちに来ているのかと納得。
http://blogs.dion.ne.jp/yochi_yochi/archives/2009-06-1.html#8470858

子どもたちを見ながら、身体も痒いし、一緒に温泉へ行って晩ご飯を食べ、お風呂に入ることを提案、子どもたちも大賛成。
池田温泉と思ったが定休日、ぬくいの湯で我慢することとなた。
http://www.riverside-mall.com/shopguide/entartamant/spa/index.html
男三だんご、大きな風呂で守りするに限る、子どもたちも大喜び・・・

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20090610-1.jpg 20090610-2.jpg



6月8日 (月)  会議に出る

きょうは午後4時から別院で、キッズサンガ推進委員会に出席。
午後からの法事がチョッと手間取りまたしても遅刻で会議室に入った。
子どもたちの夏休みが目の前に迫っている、各委員いかに担当地区のサマースクール開催率を上げるか、知恵を絞りあった。
公式ブログにもその事が書いてある↓
http://gifukids.exblog.jp/

午後6時会議が終わり居酒屋に場所を移し、呑んで食べて本音の意見がぶつかり合った。岐阜の若手はとにかく熱い、意見が伯仲し勢い余ってとっ組相まで始まるのだから気持ちが良い。

こうしたエネルギーが、閉ざされたお寺の門扉を開け、子どもたちの居場所になる本堂が一杯出現することだろう。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20090608-1.jpg



6月6日 (土)  身内の法事

きょうは身内の法事が二つ勤まった。
午前は大野町の八木S光寺前坊守様の23回忌、夕方からは姉の三十五日だった。

S光寺さんは親戚のご院さんが勢揃いし、懐かしい話にも花が咲いた。お勤めのあと記念写真ではカメラが不調?、三脚にストロボ付一眼レフ不思議な光景だった。

夕方からの姉の法事は親戚を呼ばず、姉が生前お世話になっていたお友だちを招いてのお勤め、夜遅くまでお座敷でのお斎のまねごと、姉の話に花が咲いた。

長い闘病生活の間はほとんどこのお友だち方がお世話をし、姉を支えていて下さった。
食事をしながら思い出話の中に、幸せな人生を送っていたなと実感し、嬉しくもなった法事であった。


-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20090606-1.jpg 20090606-2.jpg 20090606-3.jpg



6月4日 (木)  本部委員会と建築委員会

きょうは午後2時から本部委員会を開催した、4月11日の総会で大半の本部委員が選出されたが、一部のブロックで選出が難航し5月にずれ込み、その後の行事多忙で第1回の開催が結局6月にずれ込んだかたち。
ともかく、きょうの会議で委員長をはじめとして役職が決定された。

1時間の本部委員会、その後建築委員さんも集まって3時からは合同会議となった。
初顔合わせの役員さんもあり、イイ感じで決めるべきことは決まり夕方に解散、無事二つの会議が終わった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20090604-1.jpg 20090604-2.jpg 20090604-3.jpg



6月3日 (水)  柳の下にドジョウは居ませんよ!

きのうから新聞広告社やインターネット関連の業者からやたらと電話がかかる。

4月17日の格さんとの対談記事が載った雑誌の影響らしい
http://shosonji.sakura.ne.jp/diary.cgi?mode=popup&y=2009&m=4&d=17

キッズサンガが市民権を得ていくのは嬉しいことだが、こちらはあくまで一末寺、各社声を揃え現代の子どもを取り巻く環境悪化などを言われるが・・・・・そういう大きな問題は本山や仏教会といった大きな組織の方に話してもらいたい。

やっぱり世の中不景気なのだろうか?
こうしてチョッと雑誌に載っただけで電話がかかりまくるのだから。

ともあれ、みなさんHPも拝見しましたと言われるので、宣言しておきます「もう柳の下のドジョウはいません」田舎の一末寺が宣伝広告などする意味はなく、そんな余裕も無いので営業電話はしないようにして下さい。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20090603-1.jpg



6月2日 (火)  本山へ

きょうは坊守と連れだって本山へ行った。
はや亡くなって一月が経った姉の永代経をご本山に納めることと、来月は納骨団参と仏壮旅行で二度も上山する、そのうち合わせと入念な下見を兼ねてのことである。

本山参拝部の受付では女性職員さんが入れ替わり立ち替わり、こちらの要望を聞いて対応してもらえ、安心して二つの団体を引率してこられるようになった。

御影堂もゆっくりお参りし、総門から門前町に行こうとすると、なんとも不釣り合いなステンレスの流しが置いてある。
よく見ると、インフルエンザ対策の緊急手洗いである、関西ウイルス騒動の名残をしみじみと感じた。

今年の納骨団参は本山で昼食をし、希望者は帰敬式(おかみそり:法名を頂く儀式)をセットした。帰敬式を受けない方々はその時間、本山界隈のお店散策を提案するために、お店マップを作りたいと思い、めぼしいお店一軒一軒、休業日や目玉商品の確認をしながら尋ね歩いた。

かつてはしょっちゅう会議で本山に来ていたが、会議以外必要最低限しか本山回りを歩くことが無く、新たな発見もいろいろあり楽しかった。

夕方に息子のアパートに寄り、心配性の坊守が車に積み込んでいたお米に野菜、その他諸々の生活雑貨を届け、中の娘も呼んで晩ご飯を食べさせゆっくり帰ってきた。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20090602-1.jpg 20090602-2.jpg 20090602-3.jpg



6月1日 (月)  組キッズサンガ推進委員会

きょうは我が中川北組の若さんや若住職さんが集まって、第1回キッズサンガ推進委員会を開いた。
とりあえず、あまり馴染みのない若さん方と食事でもしながら、キッズサンガについて語り合いたい、そんな思いからの出発であった。

岐阜市街のチョッと若向きなお店に集合、乾杯の前にキッズサンガ開催心理テストを受けてもらった。

それぞれのチェックを見ると、今回集まった6名つまり6ヶ寺すべてが開催できそうな結果、さい先よいスタートになった。

お酒も入り和気あいあいと、中川北組の本巣市が念仏の風薫る土徳の地になるよう、力を合わせて行こうという共通認識が生まれたのがありがたかった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20090601-1.jpg



| 1 | 2 |
2009/6
SuMoTuWeThFrSa
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

前月     翌月