Diary 2010. 3
メニューに戻る
3月15日 (月)  火打梁に揮毫

昨年末から始めた、新築庫裡の火打梁(ひうちばり)への芳名の墨書が終了した。
http://shosonji.sakura.ne.jp/diary.cgi?mode=popup&y=2009&m=12&d=30
今週末には建て方がはじまり、取り付けられる梁、200本余すべてに名前が入れられるか不安であったが、きょう完成した。

あと残り一本、いつもお寺のためならとご大儀をしてもらえるおばあちゃんに頼もうと、お参りに行ったが・・・・数ヶ月ぶりに会うと、少し年をとっておいでた。
90台半ば、私と前住とが会話のなかで錯綜、しかも同じ話ばかり・・・とても、寄付のお願いはできず帰り、一本は白紙かなと作業を進めていた。

70本近く書き上げた墨書作業終了間際、丸平建設の総監督さんが本堂に入ってこられた。
何か建築の打合せかと思ったら、「我が社の社員一同で火打梁に名前を残してもらいたい・・・・」と、金封を手渡された。

何というタイミングの良さだろうか・・・さいご一本残った火打梁分が埋まった。
総監督さんも、「最後の一本ですか・・・」と満面の笑顔。
こうした、きわどいご縁の重なり合いでお寺の事業が進んでいくのだなぁと、つくづく感じたことだった。
http://syosonji.exblog.jp/d2010-03-14

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20100315-1.jpg 20100315-2.jpg



3月13日 (土)  第21回 門信徒の集い

きょうは別院で21回目になる門信徒の集いがありました。
うっかり、午前・午後と法事を受け合ってしまってあり、12時半から2時前までと、4時半過ぎからまた顔を出すという、キセルのようなお手伝いであった。

開会前、本堂もほぼ一杯の参詣者で埋まり、PAを担当するMさんSさん昨日から必死の音響映像設定、準備した甲斐があったようだ。

午後5時半、若いスタッフの頑張りで片付け物もおわり、輪番・H部長から労いの挨拶、終わった。

Subスクリーンの設営撤去だけが仕事だったが、ヤレヤレ・・・・
別院ももう少し投資して、前方の参詣者に見せるスクリーン正面にも常設してもらえるとイイのにとも思った門信徒の集であった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20100313-1.jpg 20100313-2.jpg 20100313-3.jpg



3月12日 (金)  750人のサンガ準備

夕方からプロジェクターと映像アイテムを持って別院へ。
すでに午後から各種団体の関係者が会場準備やレジメなどあらかた出来上がっていた。

音響担当のM上さんやS木さんが放送室に大量の器械を持ち込んで準備中、私は左右のSubスクリーンにプロジェクターを設置した。

こうしたお手製での門信徒の集いも3年目、事務局もだんだんとアイテムを買い足し、こちらは大変助かり楽勝な作業であった。

午後5時からは明日のお勤めのために結衆(けっしゅう:お内陣の板間に座るお坊さん)が集まり、新しいお作法のお勤めの習礼と呼ばれる練習に余念がなかった。

お勤めの総指揮官は長良のN村ちゃん、的確な指示で上手く歩けるようになっていました。

皆様お疲れさま。
明日午後1時からです、参加自由ですお時間のある方は是非別院にお参り下さい。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20100312-1.jpg 20100312-2.jpg



3月11日 (木)  京都で用足し

昨夜は久々に少年連盟の懐かしい人々とゆっくり語り合った。

久しく京都へ来ていなかったし、来ても小忙しく会議のみで行き来することが多かった。
きょうはこれといって仕事がない、G浄・I里先輩理事長とA野現理事長と一緒にまったりと和朝食を食べながら、またもや懐かしい話しに花が咲いた。

本山の事務局へ顔を出し、仏具屋へ庫裡仏間について相談にいった。
当初とても予算がないので、ご本尊はご絵像にしようか迷っていたが、やっぱりお木像が安置したいと、鷲見法衣仏具店の番頭さんとの交渉になった。
ちょうど修復中の1尺7寸のお木像があるというので見せて貰い、庫裡仏間の完成を想像しながら大きさを考えた。

ともあれ、お木像となると金額も半端でない・・・・ご本尊を値切るのも気が引ける・・・
が、仏師によって金額も変わるとのこと、お願いしてから一年以上かかる仏師もあるとのこと。
大至急、仏師の作品写真と見積をすることにした。

帰りがけに、大谷本廟にもよって、納骨堂の整理をしてお骨箱も購入し、明るい内に帰ってきた。


-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20100311-1.jpg 20100311-2.jpg 20100311-3.jpg



3月10日 (水)  京都へ

午後6時、本山となりのホテルの宴会場で、パーティに出席した。

本願寺少年連盟広報紙の100号発刊記念の集まり、懐かしい方々と良いお酒をよばれた。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20100310-1.jpg 20100310-2.jpg



3月6日 (土)  フル稼働の中で発見

きょうはフル稼働の一日だったが、面白い発見もあった。
午前中の法事のお宅で、ご亭主が「ご院さんちょっと見てもらえんか?」と、仏壇の中から古文書を出してこられた。
本願寺第12代御門主准如上人の木仏点検証文、
400年も前の書き付け、このお宅の歴史を感じる貴重な古文書である。
表装をして子孫に伝えるように勧めた。
この地はこうした珍しい歴史が残されたものを持っている門徒があるのが嬉しい。

夜には、組長さんのお寺で、組仏教壮年会の協議会、お通夜に枕経と夜までお参りが続き大遅刻で参戦した。
午後10時には次年度の活動方針も決まり、ヤレヤレ・・・・・長い市日が終わった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20100306-1.jpg 20100306-2.jpg 20100306-3.jpg



3月5日 (金)  出張二日目

昨夜は9時まで富山教区組サポターとの熱い協議、M先生と事務局は10分程度の遅れだったので、何とか面目を保ちながらキッズサンガ推進に向け少しはお役になったかな?
会議のあと富山の旧友から、解禁されたばかりのホタルイカもご馳走になり、遅い夕食とお酒を飲みながら熱く宗門の未来を語り合った。

朝、せっかく北陸まで来たのにゆっくりしている時間はない、M月さんと事務局を載せ北陸道を京都に向かった。

途中、小杉ICでS鸞会の看板、三人の意見が合致し途中下車、ちょっと表敬訪問を試みた。
会館入口で可愛らしい受付嬢から、受付カードに訪問の動機と住所名前を書かされたが、けして入信したわけでないので、ご安心を!

金沢で石川教区での講義を受け持つM月さんを降ろし、ひたすら京都に向かって走った。

午後1時半から始まる、中央キッズサンガ推進委員会情報部会に出席した。
本山は久しぶり、名前が変わって初めて見た「安穏殿:あんのんでん」の看板には、法要までちょうどあと「400日」と表示してあった。

月日の経つのは速いものである、会議でも、中央ががいかにして情報を全国のお寺と共有しキッズサンガの運動を推進していくか、討議に集中した。

久々の長距離の移動と会議、ちょっぴり疲れて帰ってきた。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20100305-1.jpg 20100305-2.jpg 20100305-3.jpg



3月4日 (木)  富山へ出張

きょうは久々の出張、一日ゆっくりと雪の北陸路でも走ろうかと思ったが、なかなかそうはさせてもらえない。
お昼からの葬儀を済ませ、ダッシュで着替えをして東海北陸道を北に向かった。気温が高くずっと雨、雪だったら大変だったが定刻前に富山別院へ到着。
九州から来るM月先生と京都から来る事務局は、サンダーバードが福井県手前で強風のためたち往生との連絡・・・・こちらが遅刻するかと思ったのに皮肉なことだ。

東海北陸道五箇山のトンネルを出たとことで、チェーン脱着退避帯に車を止め、最悪のシナリオを想定し電話連絡、雪の五箇山風情があった。

今回の富山教区出張はM月先生の露払いと思っていたが、もし二人が間に合わなければ一人でサンドバックになってしまう。
少々気重にもなったが、富山平野から雪をかぶった立山連峰、岐阜とは全然違う景色、何となく遠出しているという感覚が心地良くもあった富山出張であった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20100304-1.jpg 20100304-2.jpg 20100304-3.jpg



3月3日 (水)  工場見学

きのう、庫裏建設をしてもらう丸平建設からメールで写真が送られてきた。
先週末、新しい木材強度試験機導入のため定礎式に赴いたときの写真で、その時木材加工を小型カメラで撮っている物もあった。

メール返信で、きっちりと加工現場を撮りたい旨連絡すると、快諾であった。
ちょうど時間の空いた本日午後から坊守と、超ワイドレンズを装着し丸平建設加工場に向かった。

棟梁の他、5人の大工さんや彫師さんが、今月末の建て方に向かい、刻みの最中であり、イイ写真がたくさん撮れた、

明日の建築Blogにあげよう、お楽しみに。
http://syosonji.exblog.jp/

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20100303-1.jpg 20100303-2.jpg 20100303-3.jpg



3月2日 (火)  別院の会議

昨年、皆さんに迷惑をかけ、足が遠のいていた別院の会議に久々にでた。
昨年の大騒動↓
http://shosonji.sakura.ne.jp/diary.cgi?mode=popup&y=2009&m=3&d=18

今年も再来週には門信徒の集いがあり、これといって仕事はないが、一応委員になることを承諾しているだけに、多少は働かなくてはと思い会議の席に座った。

今回は、新しく制定されたお勤めがメインの集だそうで、粛々と段取りが進み、ロートルの出る幕は無さそうで、やれやれ・・・

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20100302-1.jpg



| 1 | 2 | 3 |
2010/3
SuMoTuWeThFrSa
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

前月     翌月