Diary 2016. 6
メニューに戻る
6月16日 (木)  法名軸新調

永代経の法名軸、今春の永代経では作り置きした13号へリーチがかかった。
http://shosonji.sakura.ne.jp/diary.cgi?mode=popup&y=2016&m=3&d=15
13号に法名書き入れる前に、次の2幅の制作を依頼した。

今までは法名枠下の蓮の絵は、姉に描かしていたが、今はそうもいかず表具屋さんにお任せで、2本同等品製作を見本軸と共に頼んであった。

今日、加納の加藤翔龍堂さん3本抱えて、納品してもらえました。
今回も実家の師匠寺という事で、相当お値打ちに作ってもらえた。

現在3本の白紙状態の法名軸、あと30年以上は書き加えられる。

若院が住職となり晩年次の代も見越して作ってくれることだろう。
-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20160616-1.jpg 20160616-2.jpg



6月14日 (火)  真宗講座も終わって

今回の真宗講座へは、門信徒同行の他にたくさんの参詣がありました。
坊守の平成16年6月教師教習の同班仲間同窓会も併修、大阪と兵庫から2名が泊まりがけで聴聞。http://shosonji.sakura.ne.jp/diary.cgi?mode=read&y=2004&m=6
美濃四十八座を研究したいと東京・福岡・三重からと何人もおいで。
せっかく遠方から、同窓会メンバーのお接待もある事だし、一晩泊まって翌日は岐阜観光でもと勧め6名が宿泊だった。

今日は何処へ案内しようか思案したが、郡上へ行きたいとのリクエスト。
朝は法林寺の喫茶コールマールでホットドック付きのモーニング、岐阜の朝喫茶店を堪能させてから、郡上へ向かった。

火曜というのに結構団体客はいる、サンプル工房予約して下駄屋http://gujomokuri.main.jp/でお土産、染め物やあめ玉も見てのちょうど良い半日コース。
ただ、郡上名物のケイちゃん美味しい店が休業でちょっと残念だった。

昼過ぎ高速で岐阜羽島まで送り、接待終了となった。
朝出発前にどうなるのか心配していた、正尊寺法縁廟は設計図面通りに基礎コンを割り放骨室の底に穴を開け、土と遺骨が接地できるよう施工してあった。
法務員に工事写真を頼んでおいたが、半日の施工がチャンと記録されており、現場監督としてはヤレヤレであった。

また、インドからは仏足石が完成し、しっかり梱包しムンバイの港に運んだと写真入りでメッセージが届いた。

法縁廟は順調で、これからがいよいよ楽しみだ。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20160614-1.jpg 20160614-2.jpg 20160614-3.jpg



6月13日 (月)  第72回 真宗講座開催

心配の梅雨空も真宗講座には遠慮してくれたのか、ジャストの雨間で第72回開催することが出来た。
その模様は行事blogでどうぞ↓
http://www.shosonji.or.jp/new/new.html

今回は遠方からたくさんの坊さん仲間やその知り合いが聴聞に来てくれた。
そして6名がお泊まりで、内外共に賑やかな真宗講座であった。

足かけ15年、超満堂の真宗講座にも慣れっこになってきた。
こうして、お友達の接待もしながら開催できるほどに余裕もでてきたことが嬉しい。

しかし、油断せず、聴聞の勧誘手を緩めることなく、今以上の超満堂になるようには頑張らねば。
-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20160613-1.jpg 20160613-2.jpg 20160613-3.jpg



6月12日 (日)  仏壮の例会

6月田植えの時期はお寺は暇というのが伝統であったが、この頃は農繁期という概念もなく、坊さんもなにげに時間に追われている。

明日は真宗講座、その準備に追われながらも、朝から日曜学校と第二日曜仏壮の例会である。

今回は来月の研修旅行もあるので、お正信偈の稽古と歎異抄の学習は先送りして、温泉津(ゆのつ)温泉と浅原才市さんのDVDを見て、研修旅行の行程を各目的地のHPをサーフィンしながら事前学習会となった。
度満を持して購入したすねいるのDVD、なかなか良くできていた。
http://snail-web.ocnk.net/product-list/78

あと、有福の善太郎と金子みすゞも大奮発で購入してある、これはバス移動中に見ながら学習しよう。

例会最後、才市さんとまでは行かずとも、住職これだけ気合いを入れているのだから、この会員の中から後世に残るような妙好人の2・3人は出て欲しい。

旅行中詩の三つ四つひねるように心がけてもらいたいと、懇願したことだった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20160612-1.jpg 20160612-2.jpg 20160612-3.jpg



6月8日 (水)  親戚寺院の法事

今日は法事参り、八木のS光寺さん前坊守さんの3回忌、丁寧にお勤まりだった。

イス席の庫裡でのお斎、ノンアルを飲みながらも親戚筋と久しぶりにゆっくり話ができた。

時にはこんな時間大切であろうと、思った一日だった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20160608-1.jpg 20160608-2.jpg 20160608-3.jpg



6月7日 (火)  湖東まで買い物

明日の法事に持参するお供えを入手のために彦根まで夕方まえ走った。

ついでなので、長浜まで戻り話題の水陸両用バスに試乗と思ったが、タイムアウト姿を見て写真を撮るだけに終わった。
来週の真宗講座に泊まりがけで聴聞においでるお客様、翌日のご案内何処が良いか下見体験のつもりだったがガッカリだった。
やっぱりもう少し早く出発せねばと反省したことだった。

帰りがけにはせっかくだからと、行列のできる親子丼とTVでやっていた店まで歩くと、これは定休日・・・・ガッカリ。

お供えは買えたものの、二粒三粒おいしい話はなかなか無いなぁ〜

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20160607-1.jpg 20160607-2.jpg 20160607-3.jpg



6月6日 (月)  週明け

今年もたくさんタマネギのお供えがあった。
恒例のタマネギペースト制作、130個の新タマネギが9sまで炒めて、36袋のペーストになった。
夏のお泊まり会のカレーに一役買ってくれるが、今年は7月の真宗講座でも参拝者にカレーサービスを使用かとも考えた。
乞うご期待!

法縁廟工事は捨てコンと言われる、建設予定の基礎の下一面に生コンが敷かれ、型枠鉄筋業者さんの立会で輪郭線が描かれた。

やっと、納骨室が何処に出来るのか素人目にも確認出来るようになった。
法縁廟については詳細が分かるように建設blogを始めた、そちらも是非見てください。
http://syosonji.exblog.jp/i17/


-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20160606-1.jpg 20160606-2.jpg 20160606-3.jpg



6月4日 (土)  蛍見物へ

久々に岩利の正蓮寺さんから、伊自良川をカヌーで蛍を見るイベントの誘いがあった。
若さんが京都から本願寺専門学校の友達と帰省することから始まったこの企画。
その中に甥や姪も居るので、お楽しみBBQの手伝がてら五平餅屋の店開きとなった。

夕方までは晴れていたのに、陽が落ちると雨粒も一緒に落ちてきた。
正蓮寺お泊まり会で馴染みの方々小学校のこども達も集まって来たのに、チョッと残念、蛍も雨宿りで乱舞とはいかなかったようだが、幽玄な世界こども達も味わったようだった。

雨の中でチョッと寒く、境内での野外パーティーとはならず、川は繁盛だったが五平餅屋の人気は控えめ、5年振りの行事ちょっと残念だった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20160604-1.jpg 20160604-2.jpg 20160604-3.jpg



6月3日 (金)  法縁廟設計士の立会

正尊寺法縁廟は二人の設計士さんの力を借りて建設です。
今日は、浜松からM設計士さんに来てもらい、地元の遠山設計士とともに半地下のシェルター震度を決めてもらった。

半地下なので、洪水などの水位を検討し、排水口逆流によるリスクを避けた深さの決定がなされ、いよいよ穴を掘り下げ基礎面を作る作業へとかかった。

施工の松井石材社長もいよいよ気合いが入り、コンクリート壁の入り口付近を庭園らしくするため、図面に無い石庭作りに仕様変更してもらえた。

現場説明が終わり、松井石材工場で加工中のシンボル石や石橋を見てもらった。

天気も良いし、ここしばらく工事順調に進みそうだ。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20160603-1.jpg 20160603-2.jpg 20160603-3.jpg



| 1 | 2 |
2016/6
SuMoTuWeThFrSa
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

前月     翌月