Diary 2006. 12
メニューに戻る
12月31日 (日)  大晦日

今年もなんとか大晦日を迎えることができた。

除夜の鐘も多くの人たちと付くことができた。

嬉しいことである。

除夜の鐘アルバム↓
http://www.shosonji.or.jp/new/07jyoya/07-jyoyae.htm

20061231-1.jpg 20061231-2.jpg 20061231-3.jpg



12月29日 (金)  初雪

昨夜から寒気流入、案の定初雪となった。

今日はお取越の最終日、雪を踏みしめながらとはなったが、今までの温暖な気候にも助けられ予定通り全て回り終えた。

毎年お取越を全クリすると達成感もあるが、何となく脱力感もうまれる。
これから2日間は作業服に着替え、少しばかりの労働、身心の切替をしなければ・・・・

-------------------------------------------------------------
コメント〈http://cgibbs.mmjp.or.jp/bbs/show/www.shosonji.or.jp/bbs
-------------------------------------------------------------

20061229-1.jpg



12月28日 (木)  下水工事終了

今朝は大きめのユンボが唸りを立て、アスファルトをめくりはじめた。
現場監督曰わく
「皆さんのお寺やで、絆創膏貼ったみたいでは見苦しいで、めくってまって舗装し直すで。これはサービスやで (^_^) 」

と、駐車場の半分が真新しい舗装になった。本来は配管で掘った部分だけを直すのが基本らしいが、ありがたいことだった。

12月4日から始まった下水道の取り付け工事が全て終わった。


-------------------------------------------------------------
コメント〈http://cgibbs.mmjp.or.jp/bbs/show/www.shosonji.or.jp/bbs
-------------------------------------------------------------

20061228-1.jpg 20061228-2.jpg



12月27日 (水)  久々にたくさんの子どもの声

夏休み以来徐々に日曜学校へ来る子どもが減少、さびしく日曜の朝を迎えていた。
今日は日曜学校のお楽しみで、正月飾りのフラワーアレンジメントをした。
本来なら日曜日の定期に行うのだが、何せ年末の休日とXmasイブとバッチング、悔しいことだが一人でも多くとの願いで冬休みの初日へと日程変更した。

正解だった!

去年のblog↓
http://shosonji.sakura.ne.jp/diary.cgi?mode=popup&y=2005&m=12&d=25

下陣にブルーシートを敷き(水をこぼす前提)使わなくなったお膳を並べ(子どもたちの花立ての机にはちょうど良い)準備。

お取越での声かけで初参加の子も来てくれ、にぎやかにお花立てが始まった。
坊守が何日もかけ素材やアイテムを揃えただけのことがあり、皆イイ感じの正月飾りが出来た。

日曜学校のblogにも載せています↓
http://hello.ap.teacup.com/applet/sundayschool/20061227/archive

-------------------------------------------------------------
コメント〈http://cgibbs.mmjp.or.jp/bbs/show/www.shosonji.or.jp/bbs
-------------------------------------------------------------

20061227-1.jpg 20061227-2.jpg 20061227-3.jpg



12月26日 (火)  再び本山へ

今日も本山へ走った、今年最後の上山になるが今一体調不良。
一昨日あたりから師走とは思えない温かさと、今年のお取越余裕で終了しそうな気配に気が抜けたのか、調子が悪い。

昨夜も今日の上山のために、中華屋さんへ行きレバニラ炒めと餃子を食し、温井の湯へ行き温泉とサウナで思いっきり汗をかき、熱燗を飲んで早寝をした。

だが、身体はだるく鼻水が出て、頭はぼぉ〜として、組織拡充委員長のテンポの良い議事進行になかなか着いていけないくらいだった。

会議途中には12月まで我々の担当から、人事異動で他の部署に移ったK録事が挨拶に来た。
休日出勤・深夜残業を厭わず頑張ってくれた事務局の移動挨拶なだけに、今までの感謝と他の部署での活躍を願い皆で拍手をして応えた。

日も暮れ会議が終わりどしゃ降りの高速道路トボトボと帰ってきたが、途中あまりの睡魔でサービスエリアに車を入れ、一瞬目をつむったら1時間以上寝ていた。

今年の師走は暖冬で助かった、もし去年のような寒さだったら、大変な帰路になっただろうなどと考えたことだった。

-------------------------------------------------------------
コメント〈http://cgibbs.mmjp.or.jp/bbs/show/www.shosonji.or.jp/bbs
-------------------------------------------------------------

20061226-1.jpg



12月24日 (日)  宴会気分

「宴会気分」なる飲物が届いた。
ラベルには、精米歩合60%、吟醸酒風味とある。

実は、ノンアルコール日本酒なのだ。
先日、酒量販店に行き探したが売っておらず、インターネットで検索し、金沢の福光屋という醸造元にたどり着き注文した品。

醸造元のHP↓
http://www.fukumitsuya.com/enkaikibun/index.html

一口のお酒がドライバーにとって悪の根源のように言われる昨今、元旦会に使う御流盃のお屠蘇が原因で、もし人生が狂ってしまうようなことになったら・・・
今年までは新潟の「越乃寒梅」や「久保田の萬壽」といった、冷やで美味しいお酒を使っていたが、来年からは「吟醸酒風味」で辛抱してもらうことにした。

チョット舐めてみたが、リンゴジュースの重たい感じ・・・・
酒飲みとしてはとっても淋しいが、致し方ない。
そのぶん金箔をふんだんに使うので堪えてください。

元旦会は1月1日(元旦)午前10時から本堂で行います、ノンアルコールでお待ち受けします、安心してお車でご参詣ください。

元旦会↓
http://www.shosonji.or.jp/katudou/gantan/gnatan.htm


-------------------------------------------------------------
コメント〈http://cgibbs.mmjp.or.jp/bbs/show/www.shosonji.or.jp/bbs
-------------------------------------------------------------

20061224-1.jpg



12月23日 (土)  晩秋の落ち葉焚き

この頃はあちこちの柿畑から煙が立ちのぼっている。
柿畑の落ち葉を集め燃やす、白い煙が山裾や家並みを覆いぼんやり霞がかかったようになる、この辺りの晩秋の風物みたいなものである。

正月前に柿の葉が散らばり隣近所に迷惑をかけたり、葉に着いた害虫を殲滅させようと、天皇誕生日で祝日の今日はよけいに多いようだ。

しかも今日は寒くない年の瀬とは思えない陽気、どのお参り先でも、去年のお取越は大雪で大変だったという話が出る。
あと一週間今年のお取越参りは楽に終わりそうだ。

去年、雪で難儀した同じ日のblog↓
http://shosonji.sakura.ne.jp/diary.cgi?mode=popup&y=2005&m=12&d=23


-------------------------------------------------------------
コメント〈http://cgibbs.mmjp.or.jp/bbs/show/www.shosonji.or.jp/bbs
-------------------------------------------------------------

20061223-1.jpg



12月22日 (金)  久々のご本山

40日ぶりにご本山へのぼった。
話には聞いていたが、工事用素屋根が完全に撤去され、いぶし銀に輝く御影堂(ごえどう)の屋根がまぶしく映った。
今まで6年間、鉄骨スレートのなんとも無機質で異様な巨大物体が、ご本山の境内を占領していただけに、この本堂を目の当たりにしてやっと落ち着いた気持ちになれた。

来たる平成23年の宗祖750回忌法要には、全国から一人でも多くの子どもたちが、この御影堂に集い、親鸞様のみ教えのご縁を慶んでもらいたい。
そんな思いで今日一日、少年連盟理事会の席ついた。

正座でお勤め三昧の日常から、ほんわか暖かい会議室で腰掛け、なかなか方策の見つけられない議案も多々あり、意識が朦朧とする一瞬もあったが、なんとか今年度の反省と次年度への展望も開いてもらい帰ってくることができた。

-------------------------------------------------------------
コメント〈http://cgibbs.mmjp.or.jp/bbs/show/www.shosonji.or.jp/bbs
-------------------------------------------------------------

20061222-1.jpg 20061222-2.jpg



12月20日 (水)  まぁいっか!

いよいよ年の瀬が近づいてきた。
お取越参りもあと10日、150軒ばかりを残すだけとなり力が入る。

近年は真宗講座やHPでのレクチャーがだんだんと浸透してきたのか、玄関先に仏旗を立てお取越をお迎えしてくださる家が増えてきた。

嬉しいことだが、それ以上に浸透してきているのは、クリスマスツリーやリースとやらいう輪っかになった玄関飾り、昼間なのでよく判らないが電飾らしきものもけっこう見うけられる。

プレゼントや男女関係という、欲の増長を煽るクリスマス旋風に乗っかる真宗門徒、阿弥陀様や親鸞様の目にはどう映っているのだろうか。
などと、複雑な思いで玄関をくぐる・・・
かと言って、「仏教徒なんだから、クリスマスは止めなさい」とも、大上段に言えない・・・
結局「まぁいっか」と仏旗を立てるようになったことを喜びながら、クリスマスツリーには目を向けず家にあがる。

毎回、五十六億和讃お勤めしながら、「便同弥勒(べんどうみろく)」阿弥陀様の救いの中にある者は弥勒菩薩と等しいといわれた親鸞様のお心、全てのご門徒にどうやったら伝えきれるのか、この時期になるといつも考えさせられる。

ただ、25日が過ぎるとその闘志、一気に下がるのも情け無い現状でもある。

お取越のお荘厳↓
http://www.shosonji.or.jp/sahou/torikosi/jyunbi.htm

-------------------------------------------------------------
コメント〈http://cgibbs.mmjp.or.jp/bbs/show/www.shosonji.or.jp/bbs
-------------------------------------------------------------

20061220-1.jpg



12月19日 (火)  埋め戻し

今日は朝からダンプカーと大きめのユンボがやってきた。
ダンプには砂利が積んであり、それを一輪車にショベルですくっては狭い通路を運んでいる。

下水道の工事もいよいよ終わりが近づいているようだ、浄化槽のタンクに穴を空けその中には砂を詰め込む作業だ。

50人槽のタンクは結構でかい、人力での作業、ユンボのおじさんと一輪車1人では一日中かかっていたようだ。

一輪車の若者は木倉のKYくん、門徒の子でしかも長女の同級生だ。
ニコニコしながら一所懸命働いている姿がいつも見られ、こちらまで元気がもらえる。

頑張れYくん!

-------------------------------------------------------------
コメント〈http://cgibbs.mmjp.or.jp/bbs/show/www.shosonji.or.jp/bbs
-------------------------------------------------------------



20061219-1.jpg 20061219-2.jpg



| 1 | 2 | 3 |
2006/12
SuMoTuWeThFrSa
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

前月     翌月