Diary 2011. 1
メニューに戻る
1月31日 (月)  熊谷直実と法然聖人

今日は月末31日、しかも月曜日一日休みが取れそう、Wさんにその旨スカイプすると、同じ状況らしい。
昨年10月の真宗講座で若林先生が語られた、熊谷蓮生房の「質草の念仏」かねがね気にかかっていた、ネットで調べれば静岡県藤枝市にあるらしい。http://www.yukokuji.com/index3/800nenki_rensei/8000rensei_wasan.html
未知なるところであるが近くには、かつて三木先生が話しておられた「法然聖人大蛇済度」の池もあるようだ。http://www.jodo.or.jp/footprint/09/index.html
30日法事を済ませ、雪の降る夕方から駿河を目指し走り、清水の健康ランドで夜明かしとなった。
朝健康ランド出て、岐阜では考えられない真っ青な空に浮かれながら、三保の松原で富士を目出、日本平で国宝になったばかりの久能山東照宮なども観光しながら目的地へ向かった。
藤枝の蓮生寺、菊川の応声教院と桜が池、じっくり回りHolidayを楽しみながら現地学習もバッチリしてきた。

特に桜が池については、ネットでは調べられないディープな情報を得て、現場で動き回ることの面白さを満喫でき、充実したプチ旅行であった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------


20110131-1.jpg 20110131-2.jpg 20110131-3.jpg



1月30日 (日)  雪かき

日曜朝間が覚めると雪景色・・・・

今日は日曜学校、まずは雪かき、この位の積雪は簡単に片づく。

案の定8時になると元気印が、雪を蹴散らしながらやって来た。

かわいい仏の子たちである。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20110130-1.jpg 20110130-2.jpg 20110130-3.jpg



1月27日 (木)  境内に灯りが・・・点った

庫裡が完成し家の中は明るくなった分、工事に支障があるのと撤去された庭園灯が無くなった分、暗闇の境内になっていた。
今日は荒井電気のK井さん、庭園灯を建てに来てもらえた。

要望通りの位置に設置完了、省エネを考え50Wの蛍光管街灯にしたが、結構明るく境内全体がボワっと安心して歩けるようになった。

これで夜の行事も安心・・・

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20110127-1.jpg 20110127-2.jpg 20110127-3.jpg



1月26日 (水)  雪道を越え奈良へ

今日は大垣のR双寺で7名がワゴンに乗り込み奈良大和郡山を目指した。
途中名神高速の関ヶ原あたりからは猛吹雪、みるみる路面は真っ白、どうなるかと思ったがU野ドライバー落ち着いて運転、八日市あたりからドライに戻った高速快調に走り、なんとか四法会の開始時間に間に合った。

教行信証信巻末の講義のあと、三木先生LP盤を出して来られ「節談説教を聞いてみい、念仏が出とるやろう」念仏のでる説教を心がけるようカツを入れられた。
後から聞いた話では、四法会の面々にレコードを聴かすために通販でプレイヤーを買われたよう、いつもながら先生の思いやりには頭が上がらなくなった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20110126-1.jpg 20110126-2.jpg 20110126-3.jpg



1月23日 (日)  善徳寺報恩講

今シーズ報恩講参り合い最後になる、瑞穂市の善徳寺さんへで参上した。
数年前までお参りは女性ばかりであったが、一昨年御遠忌を勤められ、真宗講座も立ち上げられてからは、総代さん方が自主的に報恩講の運営をされるようになったらしい。

法中が待機するお座敷に、総代長さん直々にご挨拶された。
そして、黒衣姿で総代長さんの後ろに控える若さんも貫禄が出てきて、羨ましい限りである。

本堂も沢山のお参りで、とくに男性陣の割合が増えたことがとても頼もしく思え、同級生である住職の気合いの入りようがヒシヒシと伝わり、とても気持ちの良い報恩講参りになった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20110123-1.jpg 20110123-2.jpg



1月21日 (金)  最新型の製材機

今日朝8時から大野町稲富の丸平建設工場で最新型製材機の稼働にあたって法要の依頼があり出かけていった。。
昨年9月に三代にわたり活躍した古い製材機の除却法要を勤めたが、
http://shosonji.sakura.ne.jp/diary.cgi?mode=popup&y=2010&m=9&d=8
それから4ヶ月、製材機の入れ替えにえらく時間がかかるものだなぁと思っていたが、工場の中に入って真新しい鉄の塊を見たとき、家電品の入れ替えとは違い、成る程4ヶ月かかるかなぁと感じた。
その巨大なマシーンの前に設えたご本尊の前でお勤め、少々冷え込み寒かったが、丸平建設の役員や従業員が集まり、新しい器械の安全運行を願いつつお勤めをした。

お勤めの後の試運転では太い材木があっという間に、柱に切りそろえられる、新型機械たいしたものであった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------


20110121-1.jpg 20110121-2.jpg 20110121-3.jpg



1月20日 (木)  木曽奈良井宿へ

ここ数ヶ月バタバタと休む間もなく過ごしてきた、今日しかないと・・・・・坊守のお友だちでここ数日手伝ってもらっているw引さんを出汁に、たかたま時間が空いたWさんもドライバーに頼み遠出をした。
http://pochi21.exblog.jp/14782661/
中央道で伊那IC、昨年の長野別院出張の折憶えた権兵衛トンネルを抜け、奈良井宿へと向かった。
http://shosonji.sakura.ne.jp/diary.cgi?mode=popup&y=2010&m=7&d=8
2時間半のドライブ、凍り付くような木曽の山奥、観光客はほとんど居ない宿場町を散策し、越後屋の蕎麦と五平餅を食し、松坂屋の主人から塗りの極意をレクチャーされつつ、http://www.youtube.com/watch?v=KIFt-jT74po&feature=player_embedded
柄杓と大シャモジを買って満足。
坊守やW引さんは塗椀などを買い求めご満悦。

帰りがけには、伊那のみはらし温泉に浸かり、駒ヶ根の“いながき茶屋”でB級グルメのソースカツ丼を食べ、大満足で久々の休日を楽しんだ。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20110120-1.jpg 20110120-2.jpg 20110120-3.jpg



1月19日 (水)  片付けついでに

今日は19日、一休Dayで骨休めと思ったが、緊急事態でそうもいかず、間の時間は報恩講の片付けをやっつけた。

雪で濡れ吊りっぱなしになった幕を片づけるのに梯子を出した。
ついでに庫裏完成間際流用した下陣プロジェクターケーブルの再設置にかかった。
22mのアナログRGBケーブル【http://www.cabling-ol.net/cabledirect/EDIS-HD15MM.php】梁の上を這わせようと登ると、埃が積もっていた。ついでに掃除機も持って上がり梯子にS字金具で引っかけ埃取りもした。

梯子に掃除機をぶら下げ掃除、両手が空くし上手い方法を思い付いた、暖かくなったら再度天井全体の掃除に掛かろうと考えた、報恩講の後片付けだった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------  

20110119-1.jpg 20110119-2.jpg 20110119-3.jpg



1月17日 (月)  やっぱり積もった

報恩講が終わり一夜・・・・やっぱり積もった。
だが、しばらく行事は無い、濡れた幔幕も慌てて片づける事もない、雪かきもせずぼんやりと体を休めた。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20110117-1.jpg



1月16日 (日)  報恩講御満座

雪がちらつき、さしたる積雪では無かったが参詣者は予想を下回ったが、無事新庫裡でのお斎も快調であった。

御満座法要の浄土法事讃作法、楽人さんの見せ場作りの無言行道、何とか御法中も揃い差定通りお勤めできた。http://pochi21.exblog.jp/14760936/

ただ、夕方から吹雪の様相、本堂の幕が濡れ片づかなかった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20110116-1.jpg 20110116-2.jpg 20110116-3.jpg



| 1 | 2 |
2011/1
SuMoTuWeThFrSa
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

前月     翌月