Diary 2011. 6
メニューに戻る
6月30日 (木)  美濃四十八座 八木西光寺

昨夜は納骨団参で疲れていたが、気合一発坊守とちょっと遅刻したが大野町八木西光寺さんの真宗講座夜の部へ参った。

さすが西光寺さん、第2回目で夜の部の本堂は満堂、縁に座ってのお聴聞となった。

ご講師は山口県の渓(たに)先生、一念多念義を鎮西・西山・真宗と三分類にして丁寧に、絶対他力間違いない救いのお慈悲を聞かせてもらえた。

お疲れのなか聴聞に来た甲斐が有ったと、更に坊守とはスーパー銭湯にも寄って疲れを癒した。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20110630-1.jpg 20110630-2.jpg



6月29日 (水)  第40回納骨団参

朝7時25分、既にジリジリする日差しの中、第40回京都大谷本廟納骨団参が出発した。
今回は参加者40名バス1台、とても段取り良く21体の納骨を終え、本山へ向かった。
満員の門法会館で昼食、帰敬式組と門前散策組に別れ自由時間、散策組の皆さんこの梅雨一番の熱さ、35度の日差しにはあんぐりお疲れ模様で書院参観、御本山満喫コースとなった。
書院参観は若いインテリ宗務員さんの解説、一緒に回った外国人観光客へは英語の解説、同時通訳でないので少々時間が掛かり予定より少し時間が掛かり、本山出発が4時近くになり、三十三間堂がクローズするギリギリの時間に法住寺参拝となった。

天台宗ながら若い住職さんの計らいで、口元の蕎麦カスが確認できるほど間近に親鸞聖人そば食いの木像を拝む事もでき、ありがたいご縁だった。

午後4時半東山を後にして、帰路に着き予定の午後7時無事熱中症にかかることも無く、無事団参を終えた。

行事アルバムも御覧下さい↓
http://www.shosonji.or.jp/new/11-06noukotu/11-6noukotu.htm

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20110629-1.jpg 20110629-2.jpg 20110629-3.jpg



6月26日 (日)  夏バテの日曜日

きょうの日曜学校は新人が二人、歩いてこられる家、門徒では無いが兄妹で新たに来てくれることになった。
日曜学校がまたちょっと賑やかになり、心躍る日曜日の朝となった。

午後1時、来週行く納骨団参に参加される方々が遺骨を持って参拝、お勤めと法話、団参の説明会と1時間ばかり、蒸し暑い中で無事終了。

夜8時からは、7月の研修旅行の打合せのために仏教壮年会の役員さんが集合、旅行の行程が決定された。

今日も朝から夜まで充実・・・・したが、この蒸し暑さはたまらん、まだ6月なのにこの暑さどうなるのか不安に思う位のこの数日、はや夏バテかと思う心地よい疲労がたまっている。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20110626-1.jpg 20110626-2.jpg 20110626-3.jpg



6月25日 (土)  組の住職協議会

午後7時半から10時まで、みっちり中川北組の運営について話し合われた。

来る7月2日、組の公開講座は金子みすゞの発掘者“矢崎節夫先生”組長さんから一段の宣伝勧誘を依頼された。

中川北組の公開講座です、入場無料、課題も宿題もありません、身一つでお気軽にお聴聞ください。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20110625-1.jpg 20110625-2.jpg



6月21日 (火)  美濃四十八座 林雙寺

第4回の林雙寺真宗講座に坊守とゆっくり参った。
チンチンのM上先生、その磁力に吸い付けられるように本堂から溢れるほどの満堂。
法話は高田慈昭和上、明快に大悲の願船に乗せられお浄土に向かう現世利益のお取り次ぎ、満堂の僧俗全員が引き込まれるように聴き入った。

昨日訪れた、大和の清九郎さんの生き様を反芻しながら、昼夜ゆっくりお浄土に向かう話を味遇わせて貰った。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20110621-1.jpg 20110621-2.jpg 20110621-3.jpg



6月20日 (月)  大和の清九郎さん下見

今日は時間を開けWさんに付き合ってもらい、来月行く仏教壮年会研修旅行のグレーゾーン参拝地を下見にでかけた。
先週の例会で見せた大和の清九郎さんのビデオ、位置関係すら想像できない奈良県高取町と鉾立を確認しておかなかなければと、カーナビとipadを駆使して向かった。
先ずは高取町丹生谷の因光寺、地図上では確認できるが、路地裏のようになってしまう集落の道、しかも容赦なく降る雨に悩まされつつやっとの思いで着いたが、お留守・・・・・・
バスではとても近づけそうにない、どうしたものか思案していると、買い物帰り風の奥さんが通りかかり訝しそうに眺められた。
意を決し作り笑顔で声をかけ、お寺のご院さんの所在を訪ねると、お寺には誰も住んんでいないとの事。
困った顔をしていたのだろう、お寺を管理される総代さんのところに案内しても良いとの申し出、ありがたく受け集落内の立派なお宅へ案内された。

総代さんからお寺の事情を聞き参拝を諦めかけたが、総代さんの好意で当日鍵を開け参拝できるように準備してもらえるとの約束をもらえた。
バスの侵入道路もしっかり教えてもらえ、やれやれ第一関門はクリアできた。
http://bentenzinzya.net/yamatonoseikurou.html
つぎは、地図にも出てこない大淀町鉾立の光蓮寺、バスが通れるか道幅を絶えず確認しながら山間道路を走った。
途中コミュニティバスの表示を見つけ、一安心しながらひっそりと肩寄せ合いなががらの暮らしが感じられる7軒の集落、鉾立に着いた。
遠目には分からなかったが、バスも十分回転できる広い広場を持った真新しいコミセン、エイリアン襲来かのように窓から数人の奥さんからチェックがはいった。
マタマタ作り笑いをしながら、訪問の趣旨を伝えると態度は一変、コミセンに向かい入れられ、鉾立光蓮寺の状況を教えてもらい、来月の参拝予約まで受けてもらえた。
http://narajisya.blog.eonet.jp/mahoroba/2011/05/post-0ef9.html
いつもながら先ず現場に立つ、大切さしみじみ感じた下見旅行だった。

追伸
奈良への行きがけに、大阪府太子町の磯長御廟叡福寺へ寄り、仏壮旅行出来たときは親鸞堂も開けてもらい、皆でお勤めokの約束もできました。
http://pochi21.exblog.jp/15806116/

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20110620-1.jpg 20110620-2.jpg 20110620-3.jpg



6月19日 (日)  琴の音が響いた日

今日は午後から夕方まで、お庫裡は琴と尺八の音色が充満していた。

日曜学校の子ども達へもお琴の指導をして下さる市川先生のの一門、公開練習会がお庫裡で行われた。
http://www.shosonji.or.jp/new/05-5hanamaturi/05-5hanamaturi.htm
純木の建物全体が共鳴胴と化しイイ感じで有ったそうな・・・・住職は法事や葬儀で、出入りするだけ、共鳴の調べの中に身を置けなかったのが残念。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20110619-1.jpg 20110619-2.jpg 20110619-3.jpg



6月18日 (土)  小忙しい週末

真宗講座が賑やかに終わって、感傷にふけるまもなく週末・・・そこへ、緊急事態息つく間が無く、夜討ち朝駆けとなった。

今日は午後7時半から組長さん宅で協議会、お通夜の加減で大遅刻、ヒンシュクを買いながらの会議参加。
隣組の様々結構大変、宿題も沢山いただき午後11時に帰宅、遅い夕食にありついた。

浄土真宗本願寺派という組織の一員、気が進まないことも年次計画に添って粛々とこなすしか無い、何かもっと楽しめることが出来たらと思いつつ、隣組制度の組織活動我が儘を抑えながら会議に参加だった。

宗門全体が昨日の真宗講座、お聴聞の達人に囲まれるようなお座の展開を主軸にされた運動なら楽しいが・・・・理論構築のための運動のような計画案、会議だけであんぐり疲れてしまった。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20110618-1.jpg



6月17日 (金)  満10年の真宗講座

満10年で47回目の真宗講座、賑やかに開催できた。
振るまいのカレーライス、ご飯12升、カレールー80g、200枚のトレー20枚ほどしかのこらずほぼ完食、思惑通りの結果に大満足。

夜座は『親子お経教室』の子ども達も交じって賑やかなお勤めとなったが、大勢の大人達が大きな声でお正信偈を読み、お念仏が本堂に充満する世界に身を置いたことが、いずれ信心の芽となって伸び出すことだろう。

今回の宏林ご講師はそのまま泊まってもらい、深夜まで若手僧侶との懇談に付き合ってもらった。
良い10年節目の真宗講座になった。
行事アルバム↓
http://www.shosonji.or.jp/new/11-06kouza/11-6kouza.htm

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20110617-1.jpg 20110617-2.jpg 20110617-3.jpg



6月16日 (木)  真宗講座のカレー

明日の真宗講座満10年感謝カレー振るまいの準備に厨房は賑やかだった。
近所のサンガスタッフお母さんや婦人会役員さんに、お聴聞の達人さんまで参加で、80g一杯のカレーが煮込まれた。

お天気はチョッと心配、さてこのカレールーが完食されるか不安だが、賑やかな真宗講座になることを願うばかりだ。
http://www.shosonji.or.jp/gyouji/11-6-17kouza.pdf

明日は時間の都合を付け是非お参り下さい。
昼夜通しのお聴聞できない“食い逃げ同行”でも歓迎します。
是非、真宗講座にご参集下さい。

-------------------------------------------------------------
コメント 〈 http://9108.teacup.com/shosonji/bbs
-------------------------------------------------------------

20110616-1.jpg 20110616-2.jpg 20110616-3.jpg



| 1 | 2 | 3 |
2011/6
SuMoTuWeThFrSa
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

前月     翌月